教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホテルマンはブラックですか? 自分は派遣でホテルへバイトに行くんですが、社員の方から「23連勤でやっと休み」と言われま…

ホテルマンはブラックですか? 自分は派遣でホテルへバイトに行くんですが、社員の方から「23連勤でやっと休み」と言われました。 労働基準法って合って無いようなものじゃないですか。

3,891閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    労働基準法 (休日) 第三十五条 使用者は、労働者に対して、毎週少くとも一回の休日を与えなければならない。 2 前項の規定は、四週間を通じ四日以上の休日を与える使用者については適用しない。 上記2の場合4週で4日以上の休日があれば違法ではないです。 7日×4週=28日-4日(休日数)=24日 最高48日間までなら連続勤務可能です。 4週勤務の起算日から4日間の連続休暇を与えて24日連続勤務させ、 その翌日から連続24日勤務させてから4日の連続した休暇を与える。 休日の与え方としては違法ではないです。

  • 私は元ホテルウーマンです。 夜勤は連日で休みもほとんどなかったです。 休みが少ないのは当たり前だし、何よりサービス残業が多かったです。 私の場合は14時から次の日の18時までぶっ通しでした。次の日はまた14時からといった調子で休みなしだったので、胃潰瘍とうつ病を煩い退職しました。 そのホテルにちゃんと組合があったとしても言いづらいかもしれませんね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホテルマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる