教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間での解雇についてです 昨年12月より転職をし、現在3ヶ月の試用期間中です で、試用期間中に年末に…

試用期間での解雇についてです 昨年12月より転職をし、現在3ヶ月の試用期間中です で、試用期間中に年末にインフルエンザにかかり5日ほど休んでしまい、また一昨日から発熱があり、今日も朝から熱が下がらず ですかつい一ヶ月前にインフルエンザで休んだばかりなので、今日は無理してでも出勤しました が昼から立ってるのがやっとの感じで、先輩方の前で熱を計ったら40℃あり早退してしまい、病院に行ったら風邪からの発熱との事でした で上司にその事を伝えると 仕事が福祉系なので、完全に熱が下がるまで(5日ほど)休んで(この間に熱が下がったらまた連絡して)と言われました でお聞きしたい事は試用期間中に一ヶ月に二回も体調不良で休んでしまうのは「体調管理の出来ない奴だ」と思われ、本採用は厳しいでしょうか? 前に、職場の一番偉い方から、 今のままだと本採用は厳しいぞって言われたばかりで(これはインフルエンザで休んだ事もあり、能力・仕事に対する取り組み方等で) 取り返すつもりで頑張ってたつもりなのに 熱が出て、早退してしまい、自信が無くなってます 試用期間での解雇なら受け入れるつもりですが、やはり上記の発言や今回の発熱で解雇になるのでしょうか?

続きを読む

378閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    本採用は、まず難しいだろうとしか書けません。 例え、職種が福祉でなくても、一ヶ月間に10日間以上も休む人など、まず使おうと思いません。 普段からの体調管理は、社会人として、給与頂くのですからしっかりすべきことの第一番。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • インフルエンザは、基本的に欠勤扱いにならないはずだから、大丈夫。 インフルエンザで出社されても困る訳だから、あんまり気にしない方がいいよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

福祉系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる