教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近ファイナンシャルプランナー(FP)に興味を持ちました。 FPの資格を持っている人は、どんな仕事についていますか? …

最近ファイナンシャルプランナー(FP)に興味を持ちました。 FPの資格を持っている人は、どんな仕事についていますか? 三級、二級どちらをお持ちの方でも構いません。 資格をお持ちでなくても、この仕事について(実生活で役立つ知識が身について)自分のためになった!という職業があれば教えて下さいm(__)m 質問が多くてごめんなさい。 お金の知識があまりないので最近不安と焦りが襲ってきて^^; よろしくお願いします。

続きを読む

432閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    2級技能士・宅建・損保募集人で小さな不動産事務所経営です。 現実はFPで職業とするには、生保・損保会社就職、金融機関就職、または不動産会 社就職または独立のいずれかですが、独立は現実1級技能士またはCFPがないと無 理があります。FP事務所からスタートしましたが厳しいものがありました。 現在は不動産賃貸契約や売買の周辺知識や税や相続及び資産管理の知識、損害保険 の募集行為の際の顧客への周辺情報提供に役立てています。 金融・不動産でFP知識を活用するには最低でも宅建、年金・社会保険関係では社労 士、保険では生保・損保募集人資格が必須と思います。 不動産では、AFPと宅建との併用資格で活躍されている方が結構多いです。 この資格取得で勉強されて、お金にかかわる周辺の視野を広げてみてください。 仕事だけに限らず、ご自身が将来ローンを組む、家を借りまたは売りまたは買う 親の相続をする、働いて給料を貰った時に所得税や社会保険料等が源泉徴収される 際の源泉徴収票が読める、家計のやりくりを考える等、お金の周辺事情はいっぱい 関係します。FP資格はそのための基礎知識です。あとは経験です。知識を活用して 経験をしながら勉強を積みましょう。

  • ファイナンシャルプランナー3級を持ってます。先月2級を受けて、自己採点では、合格です。 仕事は自動車部品の設計で金融は全く関係ありません。 金融関係や保険関係の職業の方なら、知っていて当然の内容、持っていて当然の資格です。 でも、金融関係ではない一般の人には、お金のことが気になった時に勉強して取ってみるにはちょうどいいと思います。 子どもの学費や、両親の生活など、今まで無関心だったお金に興味を持ち、勉強しました。 実生活に関係してくるお金のことが広く身につきます。 税金や保険など今までよくわからないと思っていたこともわかるようになりました。 武器になるほどでは有りませんが、実生活では役立つと思いますよ。 因みに試験はそれほど難しくありません。

    続きを読む
  • 一番役立つとしたら借金はダメという当たり前の事が分かることかな。 正直どの分野も1級ですら役に立たないと思う。 税理士様や社労士がオマケで取る資格だね(それでも1級)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私自身FP2級は取りましたが、就職ではなく、実生活に必要な知識が得られるためです。 自分自身が老いて行く中で、役所や保険屋さんとの対応のため、必要な知識を得ることが出来ます。 また、蓄えたお金が持つか、という観点で、ライフプランの建て方を学べます。 また、他の資格試験への入り口として、… FPを取る勉強をしていけば、自分の目指したいものや、自分が社会のため何が出来るか等が見えて来ます。 とは言え、3級で得られる知識や見識は、薄く、表面的なものにとどまりますので、2級を目指しましょう。 たいていの人は、3級に合格しないと2級の受験資格を得ることが出来ません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファイナンシャルプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

損保(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる