教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中途採用(正社員)の場合の、内定から入社までの期間について教えてください。 現在の仕事が6月で契約終了なるため、就…

中途採用(正社員)の場合の、内定から入社までの期間について教えてください。 現在の仕事が6月で契約終了なるため、就職活動を始めようと、求人などを見ているのですが、実際に応募するのは早すぎでしょうか。 契約の途中で辞めることは今のところ考えておらず、7月以降に再就職したいと考えています。 入社日をある程度考慮してくれる会社もあるでしょうが、2~3ヶ月後が限度かなと勝手に思っています。 だとすると、今は情報収集やスキルアップに専念して、実際の応募はもう少し先にした方が良いのでしょうか?

続きを読む

10,335閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    通常 内定から入社までの期間は 1~2ヶ月です。 3ヶ月待つ企業・ケースは稀です。余程 欲しい人材であれば、待ちますが、別の候補者の方に入社頂いて 一月早くトレーニングを開始する方が 早く戦力になるからです。 職探しに早すぎることはありません。 ただ応募しても 就業開始可能時期が 7月からと言った瞬間に 選考が保留になる可能性が高いと思います。 入社まで 長いパターンを想定した場合、選考2ヶ月 + 内定後2ヶ月、つまり2~3月に応募...で 魅力ある案件に廻り合えれば、ベストです。 ただ こればかりはご縁ですし、2~3月は 4月入社案件の大詰めです... ご参考になれば幸いです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる