解決済み
財務を統括する管理職として採用された方が、 過去2つの会社で横領して解雇されていることが判明しました。 しかも入社当日に発覚しました。 わりと大きな会社だったので返金することで公にならなかったそうで、 逮捕などの前科はありません。 雇用契約書はまだかわしてません。 なぜわかったのかというと、 社長の関係者がその事実を知っていて教えてくれました。 今2日がたったところですが、 これは解雇の理由になりますか? 本人が認めない場合で、 会社側が不利になることはありますか? まだ本人にはなにも話していません。
回答ありがとうございます。 横領の事実は他の方面からも調査し、 事実ということは判明しています。 また入社前から口頭で、 登録していないけど税理士ですとおっしゃっていて、 あとでわたしが履歴書を見たら、 2科目のみの合格しか記載がなく、 税理士ではありませんでした。 ただみんなのいる前で挨拶する前も、今まで税理士をしてきましたとおっしゃってました。 口頭でそう言っていても履歴書には2科目しか書いてないということは、経歴詐称にはなりませんか?
162閲覧
履歴書の記述に不正が有れば、就業規則に照合して懲戒解雇できますが、不正記述が無ければ、解雇理由にはなりません。 横領は、服役したなら前歴で残るでしょうが、起訴もされていないなら横領であると決めつけはできません。 社長に伝えた人の誹謗中傷であるかもしれません。 過去の解雇と言う事例も、自己都合退職か、横領による解雇が理由なのか、調べもせず、他人の噂だけで判断は、危険です。 財務関係の責任者として採用するにしては、お粗末な対応ですね。 私立探偵に頼んで調査依頼ですね。結果が出るまで採用は保留しますが、無実であった場合は、採否問題と別に保証が必要であります。 事実無根であれば、損害を与えたことで、社長に告げ口した方の訴訟もお考えください。 人一人の名誉がかかっています。噂だけの処置は危険です。
内容を読んでいて、こうなると、もう横領の事実関係など些細な問題になってしまっていると感じます。 厳しいことをいいますが、中途で財務統括する管理職を採用するのに、まともに人物の見定めもできなかった会社だとしか思えません。 そういう噂などに動じないで、採用した眼を信じてどっしりと構えることができる会社だったら、そのまま採用するかもしれません。 でも、うわさを聞いてどうしようか考えている。もう、その時点で、採用したって、しこりが残るだけです。 例え、事実無根だとしても、そういう噂をたてられる人物だということだけでも、財務統括管理職にしておけないでしょ? 但し、横領がどうのこうのと言うことなく、ただ、「会社の都合で、どうしても採用を取り消さなければならない事情が生じた。申し訳ない。」と謝罪して、必要な補償をしたうえで、丁寧に『辞めていただく』ことです。 相手が何を言ってきたとしても、「もうしわけない。会社の都合で」の一点張りで謝るだけです。 たぶん、貴方の会社では、今、事実関係は調べようとしているかもしれませんが、『事実でなかったら問題なく採用する』なんていう方向になんて、なっていないでしょ? とにかく、噂に対して、果たして採用してよいものか決めかねている。そんなところでしょ? まず、ここの方向性を決めてから、採用する気があるのなら、事実を調べれば良いのでは? もう、採用する気持ちがどこかに行ってしまっているのなら、その人にも早くはっきりさせたほうが良いです。
>財務を統括する管理職として採用された方が、 >過去2つの会社で横領して解雇されていることが判明しました。 これは事実でしょうか。誹謗中傷の類という可能性はありませんか。 >しかも入社当日に発覚しました。 わりと大きな会社だったので返金することで公にならなかったそうで、 逮捕などの前科はありません。 刑事事件にはなっていないのですか。 では事実かどうかはわかりませんね。 > 雇用契約書はまだかわしてません。 >なぜわかったのかというと、社長の関係者がその事実を知っていて教えてくれました。 >今2日がたったところですが、これは解雇の理由になりますか? 事実なら解雇理由として成り立ちますが、事実だという根拠があいまいですから、現時点でいきなり解雇だと言い出すわけにはいきません。 徹底的に裏を取ってください。 > 本人が認めない場合で、会社側が不利になることはありますか? 本人が認めず、事実関係も明らかではないとしたら、会社側が極めて不利です。 下手をすると逆に訴えられますので、今の時点では何も言ってはいけません。 またこれが事実でないとしたら、このような発言をした人は極めて不利です。 問題を大きくしたくないのであれば、とにかく裏を取ってください。 >まだ本人にはなにも話していません。 当然です。今のところはとにかく何もなかったように対応して、その間に事実関係を確認して裏を取ってください。 事実が出てこなかった場合は、 社長の関係者とやらは信用を無くすばかりか刑事事件の対象ともなりますので、これは重大なことです。 そもそも、その人物は信用に足る人なのですか。 そのようなことを軽々に発言するというのは問題ですが、その人が事実関係を押さえているのでしたら、まずはそこから当たるべきです。 そのうえでその証言に基づいて裏を取りましょう。 もし事実とすれば、財務管理者として採用など絶対にできませんね。
< 質問に関する求人 >
財務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る