解決済み
有給休暇の取得について有給申請について 経営側の人間です。 昨日社員さんから有給申請書類を提出されました。日付は本日で理由は家人の付き添い通院。提出は昨日の労働時間後で、しかも終業後に提出する日報に挟んであったので、私が確認したのは今朝です。もちろん当人は出社していません。 長くなりますが、当方、工務店関係の仕事をしており、この方は工事を担当して頂いている30年くらいのベテランの方で、元々今日は出勤日だったのですが、工事予定表には予め予定がが書き込めないように×印を打ってありました。印は本人が打ったものです。 出勤予定表と工事予定表は別々の用紙でして、出勤予定表は出勤になっていたので、当然工事予定表を×にしてあるとは思いませんでした。これも今朝気付きました。 会社として今日して頂く仕事自体はあったものの、工事予定表の本人予定が休みを表す×印がかなり前から入っていたようなので、営業が仕事を取ってきてもその方の工事予定表には書き込めない状態でした。 有給を使って休むことが予め決まっていたのに、届出の仕方が冒頭のような顛末だったのです。(申請書のみ。口頭での説明もなし) この方はこんな急な有給取得が初めてではなく、こんなにヒドイケースは初めてですが、非常に憤りを感じております。 この取得の方法を逆手にとって是正を促したい、というのが本音なのですが、この方法自体も何ら問題ないのでしょうか? 有給は会社側から業務に支障を来たす場合は日にち変更を指示できても、取得自体を受け付けないという行為は違法であるのは知っています。 が、こんな事までも許されるものなのでしょうか?
1,005閲覧
有給は確かに受け付けないことは違法です。 しかし、有給は申請が必要なので、今回のケースは日報に挟み込んであっただけなので、申請にあたいするかどうか疑問ですね。 マナーの問題だと思うが。 一応今回はおおめにみて受理しておきましょう。 経営側のシステムの不合理性ということで。 以下リンクにあるように、有給を就業規則によって何日前までにということを決めること自体に必ずしも違法とはならないので、そういった規定と、申請書の提出を上長に直接事前提出を義務づけるのもいいかもしれませんね。 ただ、リンクにもあるように3日前までに規則で決めたからといって、訴えられたら微妙なわけで つまり、病気とか仕方のない理由なら受付可能とか、それ以外の場合は認められない場合もあるとするのもいいかもしれませんね。 3日前の申請には、時期変更権の行使などを勘案するためとか、きちんとした理由も決めてもいいかもしれませんね。 もし規則に定めたいとかであれば、労基署でも相談にのってくれますから、こういったところでアドバイスもらってください。 http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/063.html
出勤予定表には○ 工事予定表には× ということですよね? なんとなく、その社員さんの気持ちが分かる気がします。 あらかじめ出勤予定表に×を入れておくと、あれこれ詮索されたり、「休まないでほしい」とクギをさされたり・・・ それを嫌がってとりあえず○にしておいた。 一方、工事予定表には×を入れておくことで、仕事を入れさせないよう にして、極力迷惑がかからないように配慮した。 こんなところじゃないでしょうか? 経営側の貴方にとっては、姑息なやり方で盲点を突かれたような気がして、不愉快極まりないでしょう。 ですが、社員さんがとったこの方法は、法律的には別段問題にはなりません。 問題は法律云々のレベルではなく、有給休暇取得の手続・ルールの問題、あるいは経営側のチェック体制の 問題ではないでしょうか? 有給休暇の行使は労働者の権利ですので、それをあの手この手で妨害したりしても、労使関係に軋轢を生む だけです。それよりは、お互いに納得のいく取得ルールを決めて、分かりやすい形で運用していくよう思案するほうが 建設的だと思います。
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る