教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

幹部の葬儀に行かなかったらどうなる?

幹部の葬儀に行かなかったらどうなる?昔の話ですが、会社の幹部が急死しました。 先輩方は「葬儀に参列するかどうかは、個人に任せる」と言ってましたが どう見ても目で「絶対行け」と言ってたので、仕方なく行きました。 (ちなみに殆どの人が同じような感じで、帰りに隣の部署の女課長の驕りで小宴会に行きました・・・) 同僚も、彼氏と旅行の予定が入ってたけど(会社の総務課所属の為に) 受付係に任命されたので数日前にキャンセルしたそうです。 が、自分と同じ部署の上司は来ませんでした。 後日お局様が「そういえばあなたの部署の○○さん来なかったね」と言って知りました。 確かその方、キャンプが趣味で家族でよく出かけてたようなので、 その日も出かけたんじゃないかと思ってます。 (仕事ができて人望もあり、結構マイペースな方でした) こういうのって、評価が下がるとか、後々に影響するんでしょうか?

続きを読む

92閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    それはないです。 気にする人は気にするけど…それまでです。 私は、良く嫌いな上司の送別会とかを欠席してて、翌日上司に怒られたりしてましたが、結局そう言うのは、上が変われば意味がなかったです。 逆に、色々無理して、飲み会とか出席しても、上司に気に入られなくなれば、無理した何もなく散々です。 そう言う上に媚びるのは、まぁ、積極的に役立つ人にとっては役立つのかも知れないけど、嫌々やってる人にとっては、多分、役立ちません。。。 私は、もう二度としません。

    ID非表示さん

  • お局様が、人事査定権限がある人にチクれば その葬儀不参加者の査定や評価は下がるでしょう。 私の再就職先に君臨する勤続10年54才お局様。社長がお局様の言いなりだから、お局様が社長気取り。何でもお局様の意向通りです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 自己責任の行動は、他人がどうこう言う必要はない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる