教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトを辞めたいのですが、辞めさせてもらえない?

アルバイトを辞めたいのですが、辞めさせてもらえない?ような話が通じてないような感じでどうすればいいか悩んでいます。 高校生の頃から夫婦で営んでいる割烹料理店で約5年アルバイトとして働いています。 来春、県外の会社への内定が決まり一人暮らしします。 家探し・引っ越し・車購入等で正月の忙しい時期を過ぎたらやめると半年くらい前に奥さんに伝えています。 田舎の割烹料理店ですが、土日祝は結納や法事でものすごく忙しく、 常に人手不足でここ半年は全く新しい人が入ってきません。 私が土日祝のフルタイムで勤務しているので、やめられたら困るようなことを言われました。 ですが、平日は学校があるので家探しや新居の家電を買ったりするのは休みの日にしか出来ないと伝えても「●●日は忙しいから来てほしい」の一点張りの時も多いです。 アルバイトやパートの募集はしてるんだけど…と言ってますが、店の前に張り紙を貼ってるくらいで、どこかのサイトや地元の求人誌に載ってるのを1度も見たことがないので 本気で探しているのか不明です。 今のバイトメンバーが高校生2人、お昼のパート2人です。 お昼のパートの人は、子供が小さいので土日祝はほとんど出勤しません。 高校生はすぐ休みます。そのたびに私が代わりに出ることが多いので、本当にいらっとすることが多いです。 家探しは1月11日の行くので、バイトは10日までで辞めますって伝えましたが 11日が忙しいといわれ、結局辞められるのか、辞められないのか話が進みません。 社会人になっても忙しいときは来れる?みたいなことも聞かれ、無理だといいましたが 話が通じているのかわかりません。 以前、社会人になるのでバイトを辞めた先輩も結局土日手伝いに来ていましたが、急に来なくなりました。 長々とすみません…;; もうやめます!ってはっきり断るのはなんて伝えるのが一番でしょうか。

続きを読む

198閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    雇用の期間に定めがないなら、法律的には14日前の 通告で退職できます。 半年前に伝えているにも関わらずうやむやにされている なら、1月10日で辞めるという「退職届」(願じゃだめです) を書面で提出することです。 言葉じゃなく書面で、奥さんじゃなく旦那さん伝えましょう。

  • 県外に出ていくなんて悲しいね 看板娘だったんでしょうね 彼氏を地元で見つけて、結婚して家庭にはいったらさぞ幸せになれそうだけれど 地元で就職することはできないのかな~ とおじさん心配になった 辞めるには次のシフトを入れなければいい 土日は彼氏とデートなのでいけないっていえばいい(いないなら合コンっていえばいい) 10日に辞めるって言う言い方もいまいちで 31日で辞めますっていえばいいんだよ 準備があるから もう地元は捨てる覚悟で就職しますって言えばいい 一生県外で暮らすから戻ってきませんって言えばいい 県外で彼氏を作って、幸せになりますって言えばいい

    続きを読む
  • まず、経営者2人にハッキリ伝えることが大事です。1人に伝えてもダメです。 その際、以前から言っていたことを伝えてもいいでしょう。あなたの今後の生活がかかっています。 相手は自分のことしか考えていませんし、一ヶ月前にきちんと伝えればあなたの義務は果たされてます。 穏便な退職が理想ですが、戦わなければいけないこともあるのです。相手の尊厳や過去の例をあげるのは最後までしてはいけませんが、キッパリと、直接的な言葉で、できれば今夜にでも店に行って、いうべきです。バイトの日でもないのにバイト先に行って、しっかり言ってください。

    続きを読む
  • ええとですね。 まず、法律上、仕事を辞めるのに、誰の許可もいりません。 バイトも正社員も。 辞めると伝えて2週間経てば、勝手に辞めてかまいません。 あなたは、1月10日に辞めるということを伝えています。 ということは、仮に1月10日以降にシフトが入っていたとしても、 行かなければいいんです。 ここがポイントなんです。 「バイトを辞めさせてもらえない」と質問するバカがいますが、 バイト先に足を運び、働いてるのは、本人なんです。 辞めたいのなら、1月11日以降は、シフトが入っていても、バイト先に足を運ばなければ、物理的に辞めることができます。 2週間以上前に辞めることを伝えていれば、合法です。 給料払わないなんて言ってきた場合は、 「訴える!」と言えば、すぐに払ってくれますよ。 それでも払わなければ、訴えればいいんです。少額訴訟なら、数千円ですぐに済みます 以上です。 バイト先に足を運ばない。 給料でもめたら、訴える。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる