教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働時間についての質問です。

労働時間についての質問です。何故日本の企業は長時間労働をさせるのですか?一日11-3時間くらい働くのはブラック企業と友達に言ったら、そんなの当たり前と言われ、日本はどうかしてると思います。若い頃はもちろん頑張らないといけないけど、40代50代になれば、そんなに毎日働いて人間の体が持つわけないし、いつかガタがきて支障がでるはずです。 根性でなんとかしろとかいってる上司は、睡眠が3時間でも大丈夫みたいですが、みんながみんなそういうわけではないし日本の企業は何も労働者の健康など考えてないですよね。 仕事だけの人生にしたい人はそれでいいけど、プライベートも自分の人生だし家族との時間友人との時間もとても大切なものであると私は考えます。 何故日本は先進国なのにスウェーデンとかニュージーランドのように労働環境が良くならないのでしょうか?労働環境だけは、発展途上国並みの環境ですよね。 長時間労働のせいで、人口が減少し、自殺率も高い、そして家庭内の環境も家族との過ごせないため悪化、体調もくずす、何一つとしていい事なくないですか? 私の考えがゆとりなのでしょうか?みなさんの意見を聞いてみたいです。 こちらの動画をみれば長時間労働をやめることについて色々と参考になると思います。 http://m.youtube.com/watch?v=sd6OLoQW0hY

補足

楽しろといってるのではなく、もちろん先人に感謝し頑張って働かないといけないとは思います。しかし、少子高齢化社会の今、長時間労働は介護や子育てといったことが山積みの日本は長時間労働をやめない限りは、税金を払う担い手が減りどんどん国を圧迫していきます。成熟期を迎えた国は、これから伸びないので効率化を進めないと国際競争力も失ってしまうのです。いつまでも"同じ"ままではいけないと思います。

続きを読む

2,381閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    >何故日本の企業は長時間労働をさせるのですか? それは基本的には生産効率が悪いからです。 >一日11-3時間くらい働くのはブラック企業と友達に言ったら、そんなの当たり前と言われ、日本はどうかしてると思います。 はい、あなたが感じた通りです。どうかしています。 しかもたちの悪いことに時間外手当を支払わないとなれば、もはや犯罪です。 >若い頃はもちろん頑張らないといけないけど、40代50代になれば、そんなに毎日働いて人間の体が持つわけないし、いつかガタがきて支障がでるはずです。 はい、当然です。 >根性でなんとかしろとかいってる上司は、睡眠が3時間でも大丈夫みたいですが、みんながみんなそういうわけではないし日本の企業は何も労働者の健康など考えてないですよね。 と、言われても反論できませんね。 >仕事だけの人生にしたい人はそれでいいけど、プライベートも自分の人生だし家族との時間友人との時間もとても大切なものであると私は考えます。 そう考える人も多いと思うのですが・・・。 >何故日本は先進国なのにスウェーデンとかニュージーランドのように労働環境が良くならないのでしょうか?労働環境だけは、発展途上国並みの環境ですよね。 一つには日本の場合、従来は終身雇用、年功序列が当然でした。 ですから、仮に長時間労働があっても賃金は確実に上昇していくし、よほどのことがないと解雇されることもなかったので、それほど不満が拡大することはなかったのです。しかし終身雇用、年功序列が崩れてきて、賃金の上昇がなくなってきたのに、従来以上の長時間労働が続けばこれは不満が爆発するのは当然です。 そのあたりのことをはき違えた経営者はブラック企業のレッテルを貼られればそれまでとなるでしょう。すでにその傾向は出てきていますが、さらに労働力の枯渇が起これば、外国人労働者の導入も必要となってくるでしょう。 しかしこれは日本の治安を確実に悪化させることになるので政府も慎重です。 今後の労働環境の変動は予断を許さない状況といえます。 >長時間労働のせいで、人口が減少し、自殺率も高い、そして家庭内の環境も家族との過ごせないため悪化、体調もくずす、何一つとしていい事なくないですか? 私の考えがゆとりなのでしょうか?みなさんの意見を聞いてみたいです。 いえいえ、あなたの意見はもっともです。 ですからどうしたら長時間労働が軽減されるかを考えていくべきです。 短時間で効率を上げる手段も必要ですし、企業側、労働者側ともこれまでの考え方を改める必要があるでしょう。

    2人が参考になると回答しました

  • 戦争に負けて、何もない島国の国を、先人たちは死に物狂いで働いて今日の姿を築いてきた、今はずいぶん恵まれた環境になってきている事に感謝しなくてはならない。その中で、もっと楽な国を望むのならば、先人たち以上に努力をして国づくりをしなければいけない。 何もしなくて口先だけで楽な生活はできないことを肝に銘いじるべきだ。

  • お国柄が、根底にあるからです。 最近じゃ、寧ろ、アメリカ・ロシアの労働時間のほうが長い傾向です。 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3100.html 日本でも、労働時間の長いのは、中小零細が主軸で、大手で長いのは、限られていく傾向のようです。 ヨーロッパのような環境になるには、まだ200年は、優にかかるでしょう。 機械工具の自動化は、日本が世界一で、設置台数も抜群なんです。ですから大企業では、改善が進んでいますが、足を引っ張ってるのが、中小零細なんです。 此処も以前よりは改革が進んでいます。あと200年お待ちください。

    続きを読む
  • 日本は「いかに短い時間で効率よく働くか」よりも、 「疲れに耐え長時間働く」ことに美徳があるのかな、と思います。 個人の意見ですけど^^;

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる