教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣..店長が嫌味で出勤したくないです。短期の仕事です。悩んでます。 私は派遣で接客販売の仕事を以前も数…

派遣..店長が嫌味で出勤したくないです。短期の仕事です。悩んでます。 私は派遣で接客販売の仕事を以前も数箇所してきましたが今回の職場は何だか雰囲気違います。 まず最初、顔合わせのときに、採用はされたが、店長の目にはよくうつらなかったのか化粧はうすめでお願いといわれました。 この段階で、おかしいな?と感じ断るべきでしたが、ちょうど探してた期間の仕事(今月末までの短期)だったので、行くことにしました。 (※私は今まで美容系の仕事兼モデル*もしてたので、メイクは綺麗にするタイプです。) しかし、出勤しだしてから、職場の雰囲気があまりあわないなと思いました。 今まではほかのスタッフの方は、気軽に話してきてくれ、ぱりやすい感じだったのですが、今回はほぼ絡んでも来ません。。 接客の仕事ですが、例えば今までの職場では、仕事中お客様が0人のとき、以前の職場なら、今日あついねーだとか何かしらの日常会話?的なコミュニケーションはありました。 今回は、見事に誰もしてきません。 そして、店長は常に人の行動みてるひとで、本当にやりにくいのです。 ほかのスタッフもそれがあって自然に話さないのかもしれませんが私には息正直がつまりそうです。。 しかも、入ったばかりで何もわからないのに、、あちらから全く教えてくれません。 なので私は最初から接客要因で入ったと聞いてたので、接客だけしようと決めてました。 しかし、出勤日数がふえるにつれ、いろいろ指摘されてるようになりました。 たとえば・・ 私が休憩から戻って少しその店が寒かったので、戻りました!と店長に挨拶しにいったときに、 「袖だして。」と真顔でいわれたり・・ (休憩から戻って店頭にでたときに、私が寒くて服の袖がたまたま手まで少しおおってしまっててそれ見て注意されたり・・正直そこまでみてるの?という感じ) 朝は、おはようございますと皆に店頭に出ると言いますが、あまりコミュニケーションとれてないし少しひきつった顔で挨拶した事が一度あり、そうしたら店長に、 「もっと笑顔で挨拶できない?」と言われました。(どこまで細かいの?と思いました) 私は、よく接客でもお客様に良い笑顔ね。とかこんな方に接客されたいわと言われてきました、、 あと、いくら派遣でも、店の商品のマニュアルとか最初かしてくれたりするとおもってましたが、なにもないし自分で商品みて覚えるだけです・・ 先月末に今月のシフトもらったのですが、なんと私のシフトが週休2のはずが15回も休みがいれられてたのです。 が、店長には聞けず派遣の営業に、週休2契約じゃなかったですか?ときいたら、もちろんです。人事に確認しますとのことで。 翌日仕事にいくと、「これ訂正したから。ただ、先月みたいな仕事の仕方だったらだめだから」と冷たく言い放たれました。 店長は私をいれたくないので無断でシフト減らしてました。それを私が申告しなければそのまま通そうとしてたのです。ひどくないです? 本当に細かくて・・ほかのスタッフも言ってました。あの人は常に人のことみてるよと・・ 私は今目をつけられてるようで・・この前も仕事中に、「あなた店にきてまもないしわからないことあるだろうに、質問量が少なすぎる」と注意受けました。 しかし、私から質問しなきゃいけないんでしょうか? 今までの職場では、最初にいろいろ教えてくれその上でわからないことは聞いてました。 あきらかに嫌われてるとしか思えません。 多分ほかのスタッフに、あの新人さんは自分から聞いてこないから、聞いてくるまで教えなくていいとほかのスタッフらには言ってそうです。 私は、お店も忙しいしあまり聞いてもだめかなと思ってあまり聞いてないのもありました。 で、実際わかんなくて何かきいても、無愛想に返答された事があります。 ほかのスタッフがまだ良い方々なので続いてますが・・もう行きたくないです。 私がシフト少ないといって増やしてもらってから態度が更にキツくなり、、金やってんだぞてきな態度です。 自分の手のひらでスタッフ転がしたいのか?何でも自分が見て納得しなきゃ嫌な様です。 私は今まで数箇所で働いてきて、そこには男性スタッフがいたこともありました。 いつもよくされてて、皆で飲みいったりもあり、可愛がってもらえる感じでした。 販売もよくしてて売り上げもそこそこです。 でもココの店長にはホントこんな思われるの人生初めて?くらい嫌われてて・・何だかこんな気を使ってまで行きたくはないと思っております。 私以外と話す時には声だして笑うけど私には風当たりがきつく居てほしくないのバレバレなのです。 派遣営業にいってやめようとしたけど頑張ってみようと思って一度はいくことにしたのですがやっぱやめたいです。あと1ヶ月ですが行ってもあの人の目をきにしながら働くのが苦痛です。。。 どう思われますか? たえるべきですか? 時給はいいので、、悩みます。。

続きを読む

302閲覧

回答(3件)

  • 辞めちゃえばいいではないっすか。さっさと辞めちゃいましょうよ。

  • すごく大変そうですね。。 短期ということなので、おわるまで頑張ってみるのもありですけど、文を読んでいると大変なんだろうなっていうのが伝わってきました。。そこまで悩んでまでする必要ないと思います。もっとあなたにあった職場があると思います! 最終的に決めるのは質問者さんですが、、 解決するといいですね^ ^ 期限がすぎちゃったので、この場を借りてですが、温かい回答ありがとうございました(^^)!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる