教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局の配達の仕事してる方! ぶっちゃけ大変ですか? 局によって違うと思いますが、詳細の仕事内容や、1日の仕事の…

郵便局の配達の仕事してる方! ぶっちゃけ大変ですか? 局によって違うと思いますが、詳細の仕事内容や、1日の仕事の流れ、良いところ、悪いところ等教えて欲しいです!

続きを読む

2,000閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あくまで個人的意見として回答させて頂きます。 【嫌なこと】 〇年賀状を初め、毎月のようにイベント小包等の営業ノルマがある。ノルマ未達成の場合自腹(俗に自爆営業という)をきる社員もいたりします。 〇外務員は雨が降ろうが雪が降ろうが配達をします。私が一番嫌いだったのは梅雨の時期の雨が降った時です。雨に濡れないようにカッパを着用すると蒸れ蒸れ状態で下着がぐちょぐちょになります。 【良いこと】 〇配達に出てしまえば上司の目を気にすることなく一人の時間を過ごせる。 これぐらいですかね。 まぁ、配達は慣れてしまえば何とでもなるんですが、やっぱり営業ノルマがネックですね。 取り急ぎ参考になれば幸いです。 元郵便局会社社員より (郵便内務、郵便外務、保険外務の経験者)

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる