教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初産の為体調考慮して産休前に有給申請しましたが認められた有給消化が3日でした。 2014.11.25出産予定日 20…

初産の為体調考慮して産休前に有給申請しましたが認められた有給消化が3日でした。 2014.11.25出産予定日 2014.10.15産休 2014.8月現在35日有給有り 有給が増えるのは11月です。 2014.11には20日取得出来て15日消滅します。 2015.11月復帰時は今現在ある35日の有給は全て消滅です。 有給が3日しかとれない理由は一手が足りないとかではなく「過去に前例がなく今妊娠中の産休予定の人も取らないから」と社長からダメと言われたとマネージャーから聞かされました。もしそれ以上休みたいとなると欠勤だと。 サービス業ですが人員は今は多く逆にこんなにいたら狭いしやることないよって感じなので仕事内容はハードではなく シフト制なので有給3日でも3日に一回は休めるのでこのまま諦めるか労働基準監督署に相談してとらせてもらうかどうしたらいいのかわかりません。 有給は取る義務があるから休む前日に有給取りますと言い休めば良いと言う方もいますが実際これを実施した同僚は無断欠勤で減給となり会社と揉めています。 創立20年の中小企業で女性社員が9割の会社ですが正社員で育休復帰の実績はゼロです。 仕事内容もハードで無い(普段はいいが理不尽なクレームやノルマはあるので体力より精神的にキツイが)為有給3日消化を受け入れる。 復帰予定だがキチンと主張して有給消化する。 皆さんだったらどうしますか? サービス業契約販売業 店舗内常勤約4人。 有給を取らせてくれない社長は本社で年に2.3度社内行事で会う程度 9:00~20:00まで 休憩90分(忙しいと取れない) 契約時はイスに座ってます 職場の雰囲気は良好 重い荷物は持ってくれます。 いつも帰ってきたら旦那のご飯を作って気づいたら寝てる事が多いので思いのほか疲れているのかも。 休みの日は洗濯物を干してその後寝てて出産準備は全く出来ていない。 おなかの子は少し小さいと言われてるが母子共に問題なし。 こんな感じです。

続きを読む

748閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    この種の質問は、毎度多いように思います。 有休取得できることは皆さんご存知です。また会社がダメと言っても、概ね理由如何によらず取得できることも。 あとはダメと言ってるが取るかどうか、あるいはどこに苦情を言って改善してもらうのか、ということに集約できます。 置かれた状況が異なるので、実際の行動として、権利を主張して取得するかどうかは分かれると思います。苦情先もご存知がほとんどで、あとは実行されるかどうかも分かれるところです。つまり背中をポンと押してもらいたいのでしょうが、無責任なネット上での意見は意見として、責任が出てくる実際の行動は、自分で決めるしかありません。

    なるほど:1

  • 私なら労働組合をつくりきちんと労働基準監督署に申告し、会社に有給休暇を取らせるように促します。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。そうなると法律さえ守られず今回のことのようになります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もあります。例えばサービス残業を改善した一例ですhttp://www.youtube.com/watch?v=BZXUGGayH3g&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください。 みんなの力で労働環境を変えていき女性が働きやすい環境をつくって未来の子どもたちに希望のある社会にしようではありませんか?声を挙げないと歴史は変わりません。あなたの決断が歴史を変えます。

    続きを読む
  • こういう意見で後押しするのは良くないかもしれませんが、私は産休前に有給希望通り頂きました。 お腹に赤ちゃん抱えて働くのって本当に大変です。政府だって今、少子化対策のために育児と仕事の両立を推進しているわけで、大それた計画を遂行するよりも、こういう小さいことを認めてくれないと働く妊婦としては本当に困ります。 権利は主張していいと思いますよ。

    続きを読む
  • 正直、産休取って迷惑かけるのに、さらに有休も取るの?という印象です 自分なら申し訳なくて、有給申請すらしないと思います 有給という制度はあれど、きちんと消化出来る会社は少ないと思いますよ… 法律的に問題がなくても、会社で干されたら厳しいですからね 職場復帰出来たとしても、子供が熱を出す度早退や休暇を取らねばならず、迷惑をかけるわけですから(保育園は毎日熱測り、熱があれば登園出来ない&強制帰宅、病気も貰いやすい)

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる