教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給の理由と日数 来月で仕事を辞める人がいるとしましょう。 ①「辞めるから有給を消化したい。」って理由はわか…

有給の理由と日数 来月で仕事を辞める人がいるとしましょう。 ①「辞めるから有給を消化したい。」って理由はわかってますが、法的には有給届けに理由を書く必要はない?つまり、「有給届けの紙には理由の項目があるけど、法的に書く必要はないから、書かないよ。」ってこと。 ②会社の有給届けに「理由」の欄があり、提出の際に、理由記入の強要や「理由を書かないと有給あげないよ。」は不当ですか? ③日数は労働期間で定められているため、本来、例えば10日間の権利を法的にもらってる人に、会社側が「3日間だけね。」と日数の変更するのは不当? ※辞める人間のケースなので、会社側は時季変更権を行使できない。

続きを読む

690閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①休暇日程等の指定権は、労働者側にありますから、敢えて休暇取得理由を記載する必要はありません。 ②会社指定届書の理由欄には、【私用】とお書きになればいいでしょう。喧嘩腰で書く必要なしは、褒められた行為じゃありません。 ③年次有給休暇の計画的付与制度を労使間で協定されてる場合だけ、5日を除いた付与日数を会社が協定に基づいて執行できます。これ等が無い場合は、日数指定等の権限を会社は有しません。 と、書きましたが、現実はこの通りに行かないのが、この知恵袋を見ていますと、特に退職時には、大揉めに揉めていますね。

  • それは不当になります。会社側と あらそってください 10

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる