教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接時の服装を見て欲しいのですがお願いします。 明日、パート面接がありスーツにしようか普段着にしようか迷っています。 …

面接時の服装を見て欲しいのですがお願いします。 明日、パート面接がありスーツにしようか普段着にしようか迷っています。 母が言うには、スーツで行かない方がいい。正社員じゃないんだから。と言われたので、近所のしまむらで明日着る面接用の服を買ってきました。 この写真の服です。 パンツはデニムではなく、黒のストレッチパンツです。流石にデニムやジーンズはやめた方がいいと思いまして。 上は、薄手の七分丈の白のシャツ。インナーに黒か白もしくはグレーのタンクトップかキャミソールにしようかと思っています。 靴はいつも履いてるコンバースの黒のシューズで行こうかと。 どうですかね?この服装で大丈夫でしょうか? 因みに受ける会社は、大手のクリーニング会社。主に、医療施設の寝具や制服の貸与・クリーニングの仕事です。

補足

やっぱりスーツの方が無難ですかね? 一応スーツも用意してます。グレーのパンツスーツです。 明日も暑そうなので、面接時に汗をかかないよう気を付けたいのですが、私は少し汗っかきです。 汗をかかないよい方法は、ありませんか? どうか教えてください。

続きを読む

9,594閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    面接では、その人のTPOを見る場です。パートだから普段着という考えはやはり甘いと思いますよ。 その場にあった服装を心がける方が相手の心証もいいと思います。ましてや『面接』なら尚更。普段着にスニーカーはないと思います。 グレーのパンツスーツに黒のパンプスで。ジャケットは持って行って、面接前に着用(面接会場はエアコンがあるでしょうから) 緊張による精神性発汗は‥とりあえず制汗剤をつけて下さい。

  • スーツのジャケットなしでいいんじゃないかな。 この時期なら。

  • 正社員だからスーツ、じゃないからスーツ以外でということはありません。 パートであっても面接はスーツです。 もちろん、スーツでなくても構わないかもしれません。 しかし、スーツで行ってマイナスになることはないしょう。 逆にスーツ以外で行ってマイナスになることはあると思います。 貴女以外にも面接者がいて、全員スーツの中、貴女だけ画像の服装だった場合、最終的な選考段階で落とされる可能性はあります。 逆の場合、真っ先に採用枠でキープ、となる可能性は高いと思います。 ガッチリとしたスーツでなくてもよいとしても、お考えの服装はかなり緩すぎだと思います。 デニムにしなかったのは、良いとしても五十歩百歩ですね。 少なくとも採用面接に臨む服装ではありません。 補足を拝見して。 汗をかかない方法ではないですが、 私が商談などでよく使う方法としては、約束の時間の30分前、最低でも15分前に先方に到着しておき、近くのコンビニやファーストフード、喫茶店でクールダウンして、約束の時間の5分前に訪問して相手を呼び出します。 充分に汗が引くし、心構えもできるというわけです。 事前に休憩できる場所があるかどうか、確認しておくと、良いですよ。

    続きを読む
  • スーツのジャケットを着ないレベル程度の普段着ならいいと思いますが、これって透けてるしだらーんとしていてかなりルーズだと思います。 追記 汗対策ですが、近くのお店で冷たい飲み物でも飲みながら少しおちつく。 薄着(ジャケットいらない)で行く。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる