教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通勤の任意保険

通勤の任意保険車で通勤するために任意保険への加入、書類コピー提出を義務づける会社 についてです。 私が以前働いていた職場ですが、採用時に提出を要求されたので いったん任意保険に加入、証券が届いたらコピーを会社に提出。 その後すぐ保険は解約しました。 結局、在籍していた3年間、任意保険なしで通勤しました。 そこを辞める時にカミングアウトしまして 「過ぎたことだからもうどうでもいい」 「辞めるんだから規則違反とかも、もう問わない」 といわれたので違法だのという書き込みは不要です。 質問ですが 私のように任意保険解約してもばれなかった というのはよくあることなのでしょうか? 他の会社では"任意保険解約されていないかどうか"を 数ヶ月おきに保険会社に確認とったりしているのでしょうか? あるいは定期的に証券を見せるとかいうのは、よくあるのでしょうか? 推測ですが、世の中どの会社も一度コピー受け取れば それで終わりのようにオモイマス。 ちなみに今勤めている職場は任意保険不要です。

続きを読む

558閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    任意保険の写しを提出する会社は最近増えているそうです。 それでも保険会社に問い合わせはない。教えてくれないでしょ。 半年か一年ごとに任意保険の写しを提出ぐらいでしょう。 ただ、会社が任意保険の提出を求めるのは社員が通勤時に合ってしまった場合、すみやかに対処できるためです。 一人暮らしの社員が事故、家族も遠方だと事故後の手続きに手を貸せるのは会社になります。だから任意保険を出せというのです。 けっして、任意保険に加入しているから通勤災害を出さないわけではない。 辞める時のカミングアウトはなくてよかったですね。 人事担当とかなら「それなら黙ってろよ」と愚痴の一つも言いたくなる。 任意保険に加入している写しを提出されたら保証期間等の記録と写しのファイリングなど仕事が増えるのですから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる