教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明らかに嘘をつく人に対してぎゃふんと言い返したい、どう言えばその人がこたえるでしょうか?・・・

明らかに嘘をつく人に対してぎゃふんと言い返したい、どう言えばその人がこたえるでしょうか?・・・現在アルバイトを塾でしていました。 昨年夏期講習が終わった時点で、日数も良く入り、頑張ってくれたのでという 事で、昇給しますと言われました。でも10円か20円の世界で申し訳ないけど・・と言われて おり、今度契約書渡しますと言われたきり、月日が経ってしまっていました。 給与明細を見ても、上がってるそぶりがないのと、10円位ならもういいかと思ってしまい、 私も契約書まだですか?とは言わなかったのです。 今年の3月の新年度授業になっても、契約書(アルバイト期間の契約書) をもらってないので、契約書まだですか?と聞いたら、そうそう渡すの忘れていたと もらいましたが、そこにはやはり全然昇給してない金額が書かれていました。 私が以前昇給の話をされたのに、変わってないというのを指摘すると 見え透いた嘘を言ってきました。 まだ、忘れていましたとか、昇給の話が本部との会議でなくなってしまっていたとか 言われた方がマシでした。 明らかに本人は取り繕ったような事を3つも4つも言ってくるので、余計嘘言ってるなと分かりました。 お金はたった10円だから別にもういいのですが、嘘つく若い社員に腹立ちました、 何かぎゃふんと言いたいのですが、こういう平気で嘘をつく人になんといえば一番効果的でしょうか? どなたかの経験やアイデアがありましたら、教えて下さい。 ちなみに塾は月末で最後です。 宜しくお願い致します。

補足

回答者さーん! 確かに「 ぎゃふん」と言えば面白いけど(笑) そういう意味じゃなくて! 冗談ってわかってるけど、日本語文章読解して下さいね。

続きを読む

473閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    使い方が間違ってますよ。 普通「ギャフンと言わせたい。」ですから・・。 ならば、はっきりと「今度はもっとましな時給のところ 探します。」って言えばいいです。 どうせ辞めるんでしょ。

  • にほんごがふじゆうかもしれないので。 Say Gyafun.

    ID非表示さん

  • >日本語文章読解して下さいね。 その前に自分の日本語能力を勉強しなおせ

  • あなたは「ぎゃふん」と言いたいのですね。 それなら、良い方法があります。 「ぎゃふん」と発音してみて下さい。 ほら、「ぎゃふん」と言えた。 問題解決。良かったね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる