教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

基本給:2000円 労働時間:52h ●総支給額:104,000円 税金10%:10,400円 厚生費1…

基本給:2000円 労働時間:52h ●総支給額:104,000円 税金10%:10,400円 厚生費1日800円:12,800円 制服代:2,000円 日払い:1,800円 罰金 当日欠勤:15,000円 その他:8,000円 ●控除合計:50,000円 ●差引支給額:54,000円学校が夏休みの間一生懸命働いたのに、バイト代の約50%が控除されてしまっていてガッカリしました。 バイト代ほぼ半額は控除されすぎではないでしょうか? 一回バイトのシフトを勘違いして欠勤してしまった日があって、私が悪いと思いますが、一回休みで1万5千円も罰金でとられてしまうのはどうかと思いました。 税金も何の税金だかわかりません。 私は夕方3時間だけのバイトなので(たまに人手が足りなければ残ります)、1日のバイト代はだいたい6,000円-税金・厚生費です。 結果的には先月の出勤のほぼ半分はタダ働きだったということです。 一日の罰金額には上限があって、時給制の仕事だと最高でも4千5百円くらいまでだと聞いたことがあります。 だとしたら違法です。 不安になって店舗責任者に質問したら、会社の規則でそう決まっているから大丈夫だといわれました。 私は社則の詳細は覚えていませんが、同意してサインしたと思います。 私は法律のことはわかりません。 控除されすぎているお金や、払いすぎた罰金・税金は、返してもらえますか?

続きを読む

645閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①税金について これが給与から引かれている点から、源泉所得税であるのは確実かと思いますが、10%は無茶苦茶です。 10万くらいの給与であれば、せいぜい2000円払えば十分です。 ですが、これは会社が10,400円預かって、国に納めているはずですので、12月のお給料を貰った後(辞めるなら、その時)に源泉徴収票を会社から貰い、確定申告すれば返してもらえます。(給与の総額が103万以下なら全額です) ②厚生費について 1日当たりということですから、雇用保険でもなさそうですし、これはその会社独自のものかと。 レジャー施設などが格安で利用できるといった利点があったりしないでしょうか?(だとしても、短期バイトを雇う会社にしてはいやらしいですね、制服代のように月額の方が納得できそうな気がします) ③欠勤罰則について 15,000円は高すぎるかと思います。上限があるかどうかは知りませんが、事実であれば、会社の規則自体が違法となるかと。 個人的には、その欠勤した日の勤務予定時間分ぐらいの罰金が限度かなと。 サインをしたとのことですが、控えなどは残っていないのでしょうか?

  • 税金というのは、源泉徴収税のことだと思います。 この場合に、罰金 という言葉がNGかもしれません。 罪を犯した人にたいしての罰金ですので。

  • あきらかに不明朗な控除が多いですね。 労働基準監督署に相談してみては?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日払い(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる