教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について質問です。 現在、転職をしようと考えています。 現在の会社は、従業員数1256名。給料手取り23万。賞与…

転職について質問です。 現在、転職をしようと考えています。 現在の会社は、従業員数1256名。給料手取り23万。賞与年2回計3ヶ月分。休日は日曜日と他の曜日で都合が合うとこで休み。祝日無し、お盆なし、年末なし。年始のみ3日間。年間108日。転勤あり。現在の事業所までは高速で1時間ちょっと。残業代ほぼ無し。 今度面接を受ける会社は、従業員数50名。給料手取り30万。賞与年2回4ヶ月分。休日は日曜祝日、土曜隔週。お盆なし、年末年始あり。年間96日。転勤なし。通勤時間20分。残業不明。 家族は妻、子供2人(小6女小2男)です。 今の会社は休みでも急に当時仕事になったり、平日も遅いので子供との時間がなかなか取れないため転職を考えてます。 家族ある身として、保守的になってしまう部分があり、なかなか踏み切れません。 2つの会社を見て、率直にあなたならどちらの会社がいいと思いますか? わけのわからない質問で申し訳ありませんが、回答お願いします。

続きを読む

259閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    収入面を見ると、転職しますよ。 しかし、転職は収入だけではありませんので、しっかりと情報収集をしましょう。 転職のコツは情報収集です。 リクルート等の転職エージェントの活用は必須です。 実際転職を成功させても、「思っていた会社と違った」 等感じている人は少なくありません。 せっかく転職をするのですから、絶対に失敗することができません。 実際働くと、どのような雰囲気なのか? 実際の収入はどうなるのか? 残業は?休みは取れるのか?奉仕残業は発生しないのか? 実際にその企業の面接でどのような言を聞かれたのか?等 しっかりと情報収集をしましょう。 これらの情報収集の仕方を紹介していますので、 一度参考にしてみてください。 http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/kehgow

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる