教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の退職金を定めようと考えています。 退職金は、全従業員平等でなければならないのでしょうか? 例えば、5年勤務…

会社の退職金を定めようと考えています。 退職金は、全従業員平等でなければならないのでしょうか? 例えば、5年勤務したら50万円、10年勤務したら100万円のような制度を作ったとして、それプラス(お疲れ様金)のような物を支給する制度を設けても良いものなのでしょうか。 その(お疲れ様金)は、人によって又は時期によって変わる仕組みにしたいのです。 なぜこのような質問をしたかと言うと、会社として、日頃から頑張ってくれている従業員たちの為に、何とか退職金制度を作りたいという気持ちはあるものの、一度従業員に退職金について明示してしまうと、そう簡単に変えられないものだし、退職者が重なった場合、明示した金額を必ず支払えるのか?という不安もあります。 うちは、始まってからまだ数年の会社ですが、勤続25年30年となった時の、会社から支払ってあげたい金額を想定してゾッとしております。 なので、先程も書きましたが、5年で50万円、10年で100万円は基本退職金として、その他にいくらか会社から出しますよ、という制度を作りたいのです。 基本退職金の金額だけを明示して、お疲れ様金は明示しないということも出来るのかな?と。 宜しくお願い致します。

続きを読む

198閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    全従業員平等でなければならないのでしょうか? ← そんな必要はないと思います。職位も違いますし貢献度も違うわかですから差があって当然です。 お疲れ様金は明示しないということも出来るのかな? ← うちも先日退職金規程を造りました。基本退職金は低く抑え、それを補填するために功労金という名目のものを造りました。 その功労金はあくまで退職時の査定により、それこそ査定が悪ければ「0」となります。この金額は会社の判断でありますので従業員にはいくらという提示はしません。(基本退職金は全員が貰えるものですから金額提示は規程においてしております。) 質問者の言葉をかりれば「その他にいくらか会社から出しますよ。ただし、それは査定次第ですけどね。」ということになります。

  • どのみち退職金規程をつくるでしょうから 労務士、税理士等に相談することをおすすめします。 中途半端な規程を作ってしまうと思わぬの落とし穴があります。 >>お疲れ様金・・・ 特別功労金として支給すれば良いです。 規程の内容は従業員の功績によってケースバイケースのような書き方でOKでしょう

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる