教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

紹介予定派遣の求人の掲載なんですが、「正社員採用時の初年度年収(25歳参考):279万~288万、賞与前年5.5ヶ月」と…

紹介予定派遣の求人の掲載なんですが、「正社員採用時の初年度年収(25歳参考):279万~288万、賞与前年5.5ヶ月」という求人なんですが、この表記だとだいたい月給はいくらぐらいですか?賞与が5.5ヶ月で年収279万~288万ということは月給がすごく低いってことですか? もしくは初年度は賞与が無く279万~288万ってことでそれ以降は279万~288万にプラス5.5ヶ月の賞与だと思いますか? ちなみにこの求人は某大手電子メーカーの求人です。

続きを読む

1,463閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的に賞与は実績に対して支給されるものであるので初年度は寸志程度(数万円)です。 故に、初年度は279~288万の12分の一で24万程度の月給(当然総額で手取りではありません)になります。 2年目から5.5ヶ月の保証はないですけどそれなりの賞与があります。ただ、この5.5ヶ月の基準になる給与は会社によってそう支給額24万程度なのか給与の基本給(当然24万より少ない)かは会社によって異なります。通常は基本給がベースになることが多いです。 25歳で24万なら普通なので1年は頑張りましょう。

  • 普通、年収は賞与や各種手当てが含まれています。ここから所得税や社会保険料が引かれます。 賞与計算の基準は基本給ですので、各種手当てが多くつく場合(=基本給が低い場合)は5.5か月分といっても月給の5.5倍にはなりません。 仮に年収を282万円、基本給を12万円/月とすると、月給は18万円(うち各種手当て6万円)、賞与は夏冬合わせて66万円となります。また同じ年収でも基本給を15万円/月とすると、月給は16万7千円弱、賞与は82万5千円となります。 結論として基本給の額によって変わりますので、提示された条件だけでは月給はいくらになるかとは一概には言えません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる