教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

3月半ばにいきなり 母が会社から 辞職を命じられました! しかも3月いっぱいでとのことです 解雇にはしないと…

3月半ばにいきなり 母が会社から 辞職を命じられました! しかも3月いっぱいでとのことです 解雇にはしないとのことです 母は家のローンもあり 困ります この職場のせいで 顔面麻痺になったりしてしまっているので やめさせてあげたいのですが 急すぎますし、退職金的な物も 辞職だとでないですよね? 私はそういう知識がないため 教えていただきたいです! どうすれば良いでしょうか?

続きを読む

153閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    会社が正当な事由もなく社員に対して退職強要を求めることは、違法な行為とされています。 当然ですが、会社側からのどの様な指示にも従う必要はありませんし、どの様な書類にも署名・捺印してはいけません。 執拗な会社側からの退職勧奨で精神状態に異常を感じたら、即座に心療内科や精神科で診察を受け、場合によっては診断書をもらって休職してしまった方がいいでしょう。 個人で対処するには限界がありますので、法テラスや労働基準監督署に相談してましょう。 会社側は、解雇ではなく自己都合退職にして、解雇予告手当てを支給せず、退職金も減額してしまおうという考えなのでしょうから、そんな横暴な対処に応じる必要などありません。 ↓xuf2867 ご自身のブラック金融会社の経験や人事役職担当として行ってきたことは、今の日本では通用しませんよ…

  • お母様のご両親やご兄弟など、親戚の方々などとしっかり相談されるしかありません。 当然、退職金などを支給されるとは全く思えません。 解雇扱いにされないだけでも、今後の再就職時に大きい影響だと思われますので。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる