教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険を受給出来るタイミングについて

失業保険を受給出来るタイミングについて前職のパートでの就労(その当時の収入は月10万程度)を満2年9カ月続けて、その後、転職の為の入寮準備に2日間、入寮の為の移動に2日間と、計4日間のクッションを経て、今就労中(月の収入は18~20万程度)のアウトソーシングの会社に契約社員として入社しましたが、 業務で扱っているものが液晶大画面TVで、かなりの重量物もあり腱鞘炎を発症し、退職か別部署への転属かという運びになりました。当方の後任者が見つかり引き継ぎ等が済んだ時点で人手不足の軽量物を扱う別部署に空きが無ければ恐らく退職の運びになると見込まれます。ちなみに現在就労中の会社での就労期間は入社から半年間を満了しました。 前職のパートと現職の職場の両方で雇用保険料は引かれています。 そこで、 少し調べてみると、 ハローワークへの申告の仕方としては、傷病についての医者での診断証明書をもらい、加えて、負傷が治り再び働ける状態になった「完治した」事を示す「証明書」を提示してからの受給になる…との事の様ですが、 更にちょっと検索してみたら下記の様なWebページを見つけ、 http://www.newport64.com/entry3.html 受給出来るタイミングを待たずに(?)失業保険を貰えるやり方がある様ですが、 私は、去年の11月下旬と、2/15日に医者にかかっているのですが、診断書と完治を示す証明書をもらう事はそれぞれ可能ですが、 Q【失業保険を、本当に上記URLページの様に申請してタイムラグを待たずに受給出来るのでしょうか?】 上記URLページの方法が詐欺的手法などでないのであれば、直ちに受給したいのは正直なところです。

続きを読む

259閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    失業保険は廃止され、現在、雇用保険となっています。。 よって、給付も雇用保険から給付されます。。 詐欺というより不正受給にもつながりますので、申請は正しく行いましょう。。 契約社員ということですので、契約期間をもって雇用終了となった場合においても給付制限が付かないことがあります。 あなたが、自ら退職したのであれば、どうやっても自己都合退職です。 会社の部署移動においもて、異動の条件が合わなくて辞めたという場合においても自己都合になりますが、正当な理由のある自己都合退職と判断されれば、給付制限はありません。。 どんな理由で退職するにしても、ハローワークで求職の申し込みをする際に、退職理由を問われますので、本当の退職理由を伝えればよいということになります。 傷病を理由で辞めたとしても、就労期間にその傷病において休業していた等の条件もあります。 あとは、ハローワークの担当者の判断になります。

  • 失業保険は求職しすぐにでも働ける状態の人に給付されますが、病気療養中では受けられません。そのかわり、傷病手当という感じの給付が受けられたと思います。ただ、失業保険制度は年々変わっているので最新の情報はハローワークで尋ねるのが良いと思います。

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アウトソーシング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる