教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動中の23歳の女です。 先日、都内に展開する某不動産会社から内定をいただきました。面接に行った当日に採用であること…

転職活動中の23歳の女です。 先日、都内に展開する某不動産会社から内定をいただきました。面接に行った当日に採用であることと勤務する店舗を言い渡され、「うちに来たいって気持ちは変わってないか」としつこく 確認され、私も入りたいと思っていたので是非お願いしますと返答しました。 しかしその日の夜、その企業をもう一度良く調べてみると ・ヤクザとの関わりがある ・先輩が後輩の売り上げを奪うのが当たり前で定着率が低い ・グループ会社全体で詐欺まがいな行為を平然と行っている ・その会社を利用したお客様からの評価が著しく低い ・言われていた休日と、会社HPにある店舗の定休日が違う ・30年間不動産を扱ってきたと言いながら、不動産免許番号は(1)の状態(5年未満しか不動産業を行っていない状態) 他にもありますが、とにかく最悪な会社であることがわかりました。 口約束で内定を受けた次の日、失礼を承知で内定取り消しの連絡をしました。 会社へ電話をし、担当者に変わりますと言われ、電話に出た男性に内定辞退のお願いとお詫びを述べ、「わかりました、もしまたご縁があればよろしくお願いします」と返され、全て終わったと思っていました。 しかしその内定辞退の電話をした次の日、仕事中にその不動産会社で面接してくれた人から電話がかかってきていました。出られなかったのですが、時間ある時に折り返すようにとのことでした。 ただの会社ならいいのですが、ヤクザとの関わりがあるとか酷い噂のある会社からの電話なので怖くて出られません。 他社の内定を蹴った友人たちからは、電話を掛け直さなくていいと言われました。ただ理由聞かれて最悪怒鳴られるだけだと。 正式に内定辞退した人間に企業がまた電話する理由はあるのでしょうか。 折り返すべきでしょうか。私はできれば関わりたくありません。 よろしくお願いします。 怖くて仕方ないです。

続きを読む

331閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    折り返す必要はありません。着信拒否等して何か嫌がらせがあれば、即警察に相談した方がいいです。ただ嫌がらせしたいだけのレベルの低い相手の場合、「警察」という単語だけで大人しくなる場合があります。 アルバイトでもないのに、まともな会社はその場で口頭で採用したりしませんし、そのだけでもブラックと判断できます。

    ID非表示さん

  • 電話があった理由として考えられるのは、「是非お願いします。」と言ってくれていたのに、なぜ一晩で気持ちが変わったのか、面接した人が知りたいんじゃないかと思います。 あなたは電話番号も住所も知られているのですし、今更電話を折り返すくらいのこと、したらどうですか? 理由を聞かれたら、「両親がどうしても反対だと申しまして…。」とか言えば良いと思います。 もう社会人なんです。社会で通用する行動を取るべきだと思いますね。 怒鳴られるかもしれないし、そうじゃないかもしれません。 ヤクザと関わりがあるかどうかについても、ネットの情報がすべてではないですよ? あなたの面接時の印象はどうだったんですか? 正直言って、電話を折り返さないのはちょっと失礼だし、会社側の「今時の学生は・・・・」という気持ちを増幅させる行為ですよ。 これから長い人生、いちいちネットの情報を検索して、電話をシカトするとかびくびく生活していくの? それで今後社会人として生活していけますか? 怒鳴られるくらいは覚悟しましょう。 会社としても、変なことを言えばすぐネットであることないことアップされる時代なのはわかってるし、怒鳴ったりしないと思いますけどね。 といってももう時間が経ちすぎて今更電話折り返すでもないですね。 でも、怖がるようなことではないということはわかってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる