解決済み
いくら迄の収入なら損しませんか?旦那と子供がいるワーキングママです。 扶養控除とか税金だとかあまりよくわからないのですが旦那の扶養内で働くなら年間いくら以内の収入に抑えなきゃならないとかありますよね? 以前、扶養内に抑えなくても多少の税金を払ってもいくら以上いくら以内なら損はしないというコトを聞いた事があるのですが詳しくわかる方いましたら是非教えてください。
3,209閲覧
税金や社会保険料については、他の方がおっしゃっています・ 年収100万以上で住民税負担になります。103万以上で所得税です。 他に考えなければならないのが、夫さんの会社がどのような基準で 扶養家族認定をしているかです。 妻の扶養手当を支給している会社の多くは、妻の収入が年間103万未満であることが条件です。 年収103万を超えれば、夫に支給される扶養手当がなくなるので、相当の経済的損失があります。 (高額支給の会社の場合、年間数十万ほど損。) また社会保険も、国民健康保険になれば、保険料が相当額徴収されます。 (国保は世帯収入が算定基準になりますし、支払い義務が発生するのは世帯主(夫)です) また、妻の扶養控除がなくなれば、夫の負担する税金が多くなる。 10%課税の所得で年3万6千円、20%課税なら7万2千円税金が増える計算。 実は、103万を超えたときの損失は、税金や社会保険料の負担などではなく、 夫の会社から支給される扶養手当の額によるんです。これが「103万の壁」ですね。 また、夫の所得が多ければ、その分支払う税金の額も増えますから、ますます超えられないわけ。 この壁を気にしなくてもいい方は130万までいいのではないですか? 夫の会社から扶養手当なんぞ支給されてないよ、自営だよという方、 損なんて気にしない!という仕事熱心な方、 勤務先がきちんと健康保険や厚生年金に加入させてくれる方なら、 いくらでも働いてもかまわないでしょう。 社会保険料の分は自分の保証のためだから、大局的に見たら損でもないでしょ。
4人が参考になると回答しました
103万までなら、そっくりそのまま収入が増えるということになります。 103万以上130万未満だと、住民税を引かれ、ご主人の税金も少し増えますが、これは大したことがないので103万までに抑えるより、130万まで働いてしまった方がお得です。 住民税は月に2000円ぐらいのものです。 130万(月に108.333円まで)を超えるとご主人の扶養からはずされ、健康保険や年金も自分で払わなくてはならなくなり、ご主人の扶養手当もなくなりますし、税金も増えます。 扶養から外れるならば170万以上の収入が欲しいです。 正勤で、ボーナスもあるならば別ですが、ボーナスのないパートで170万以上の収入を得ようとすると、かなりの時間働かなくてはなりませんよね。 薬剤師など、特殊な資格が必要とされるパートは別ですが…。 ・・・ぐらいしか知識がありません。すみません。 私も月に108.000円きっちり働かせていただいております。
103万を越すと扶養からはずれ所得税が発生し、130万を超えると保険料が必要になります。 130万が境目です これ以上なら200万ぐらいいく気でどうぞ・・・・・
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る