教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ありがとうございます。 この前の脱毛の様な失敗は絶対ダメなので話は別ですが、 何もしてないうちから、担当が私と言うだけ…

ありがとうございます。 この前の脱毛の様な失敗は絶対ダメなので話は別ですが、 何もしてないうちから、担当が私と言うだけで嫌な顔されるのはツライなぁ。 女性ってそうゆうの露骨に出すので。。担当がオーナーじゃないからガッカリしてるなぁこの人。。と思いながら施術に入るのが続くと胃が痛くなってきます(^^;;だって、お客さんがそうゆう思いを持って施術を受けてもやっぱり気持ち良くないし、こっちもまだまだまだまだ技術がないから施術受けてもらえば分かってもらえる!なんて事が起こるわけもないし。丸腰で戦闘に行く気持ちです。( ̄O ̄;) もちろん全員じゃないです。一部で、ある程度年齢が若い人が多いけど。 ずっと通ってくれてる方でも、私の施術で眠ってくれたり、経験あるんですか?気持ちいいです。と言ってくれる方もいます。 あと、初めてお店に来た人で私がたまたま担当だったら、オーナーを知らないからみんないい雰囲気でおわるんですよね。リピートしてくれてる方もいるし。。 ん〜だったらへこまなくていいのかな? 全員を満足させるなんておこがましいですよね。へこんでしまったら、私の施術を支持してくれてる人を思って前向けばいいのかな。。。 してもいいか、どっちか迷ったらやめとくというの、その通りでした。これから本当に気をつけます。この失敗は本当にしてはいけなかったと思います。 あとは失敗じゃなくて、技術の問題ですよね。 精進するしかないですね。しばらく色んなリラクゼーションやエステを体験してみようかなとも思いました。やっぱり技術はいくら資料で手順をみても分からないんですよね。力加減や、ツボ、手のどこを使うかとか。。 マッサージによく行かれるcafさんなら分かると思います。手の使い方ひとつで変わりますよね。 もう!ほんと私の事ばかりでごめんなさい。 でもこれがあるから頑張れています。ほんとに。 私、プライベートでは女性が少し苦手で、相談とかできないんですよ。 そしてcafさん、雪かきお疲れっす(。・д・。)ノシ 重機を借りてなんて。。さすがすぎる!そんだけ積もってるとこに普通のスコップ持って現れたらそりゃイラっときますよね。cafさんやおばちゃんたちの活躍を見てその人たちも次は頑張ってくれたらいいけど。。どうかなぁ。(^^;; ご飯は買えましたか? 今回はBAのコメントと言う事で、読んでもらえたら嬉しいです。な、長いっ!笑

続きを読む

97閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ジンかわさん、こんばんは。 おかげさまで、今日からちゃんとご飯は食べられるようになってます! 葉物野菜はまだ十分に並んでいませんが、それ以外は流通も復旧したようです。今日は「カルビ焼肉」を食させていただきました。よく有りますでしょ?ニンニクの芽とタレがカルビと一緒にパックに入ってるやつ。アレが私大好きなのです(笑)。 サラダもちゃんとボールで、モシャモシャと食べさせていただきました。今回、雪で食事が限られてみてつくづく感じましたが、私は人並み以上の『野菜喰い』であったようです。普段から牛丼屋でも、野菜を3,4個頼んで食べたりしていますが、パック1つ分の野菜では、私はダメみたいです。この雪の間、野菜が十分に食えなかったのが一番辛かったかもしれません。 因みに私のオススメドレッシングは、成城石井の『なんでもいける胡麻ドレッシング』です。お近くのスーパーなどにもし有ったら、是非一度試してみて下さい(笑)。 >色んなリラクゼーションやエステを体験してみようかな それは非常に良い事だと思いますね! やっぱり「やられる側」の目線で分析すると、「やる側」での技術にも活きると思います。端的な話、自分がされて気持ちの良い事をお客さんにもしてあげれば良いのでしょうし(笑)。サービス業の大原則ってそこからかもしれません。極端な話、牛丼しか食べた事のない人が・フランス料理を作れと言われても難しいように、「良い物や多様な物に一通り触れておく」という行為は、自らがやる番になった際、その方法やアレンジなどの目安になると思います。 (恐縮ながら)マッサージ常連のcafとして言わせていただくと、その人の指の太さとか手の大きさとか、身体的特徴でもマッサージの個性に違いが出ると思ってますので(指が細い人は“リンパに刺さりやすい”とか・指が太い人は“筋肉のコリのほぐしに長ける”とか)、ご自分の手や体の特徴なども考えつつ、色々なマッサージ師・エステティシャンの技術を受けてみられると、きっと良いのでしょうね(^^)。 >これがあるから頑張れています。ほんとに。 頼もしい言葉ですね!私もそういう人が好きです。 私の好きな筋肉少女帯のある歌の中に『生まれながらのサガで・断末魔の時さえ・心で笑う男』という部分が有るのですが、不自由を楽しむ自由と言いますか、ある種のマゾヒズム。逆境を糧にする精神性ってホントに素晴らしいと思います。例えばホスピタリティとマゾヒズムって、ちょっと相関性が有るとすら思ってますもんね。違うんでしょうけど(笑)。 >女性が少し苦手 女の人って、世間話として必要以上にプライベートに探りを入れてきたりしますよね(また偏見的な事を言い始めてしまいますが笑)。そのうえ、聞き出したプラベートの情報を元に・勝手に優劣や上下の格付け意識を持ちたがる。男より実は女性の方が、縛りのきつい縦社会なんかなぁ…と思う時さえ有ります。そういう部分に限っていえば、やはり男の世界の方がサッパリと豪放磊落なのかもしれませんね。粗野なのは否めませんけど(^^)。 >全員を満足させるなんておこがましいですよね その通りです。 その意識は、もう少し「キャリアを積んでから」で十分だと思います。今は新人として『1人でも満足してくれる人が居てくれたら嬉しい』と思う方が謙虚と言えるでしょうし、実際に満足してくれた1人を是非大切に。そういう姿勢で仕事に望めたら、逆に少し気楽にお仕事にも臨めるのかもしれませんね。 >もう!ほんと私の事ばかりでごめんなさい。 いいえ。ジンかわさんの事がたくさん書かれていて、私も興味深いですよ(^^)。生きた話だなぁ…と。本当に仕事なんて、正直な心情を綴っていけば・誰しも愚痴ばかりになるのが普通だと、私は思います。目標として正論・美名を掲げる事も勿論大切ですが、一方で現実に起こった不満や弱音は、愚痴としてコマメに吐き出していった方が良いと思います。溜め込んじゃう方が・きっと良くないですよ?私なんかで良ければ、喜んで聞かせてもらいますのでね。 仕事で失敗したら凹むのも当然ですし・技術ってのはなかなか一朝一夕に上達するもんでもないですし・客なんてのは実にワガママですし。そられは正の感情要素ではないのかもしれませんが、だからといって抑圧して封殺し切れるものでもない。肝心な事は、(某クリーナーCMではないですが)「その日の汚れ・その日のうちに♪」ってな感じで処理をつけていける事なんだろうと思います。 ですから是非気兼ねなく、愚痴りたくなった時には・丸腰で戦っているジンかわさんの「生きた」戦いぶりを、拝聴させて下さいね。 caf

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

脱毛(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

リラクゼーション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる