解決済み
施工管理の夫、転職現在準大手ゼネコンの施工管理をしている夫が最近転職したい、と言い出しています。 私も転職自体には反対しません。 月曜から土曜まで祝日は関係なし、日曜出勤もたまにあります(雇用契約上は土日・祝日休みですが関係なし)。 盆暮れ・正月も4連休くらいもらえればラッキー、現場によっては休みなしのときもありました。 夜も23時、0時、終電、泊りのときもかなりあるし、台風・大雪になると泊りで現場対応です。 朝も早く、ある現場では毎日5時に家を出るなんてこともありました。 現場が終わるとまた次の現場、どこになるかわからない、家から通えないこともままあります。 これだけ働いて手取り30弱(時給にすれば800円にも満たない…)、ボーナス数万円、毎日疲れて帰宅して、寝るだけです。 それでも7年勤め、最初の数年は竣工した際に私を連れて行ってくれて誇らしげに語る夫の姿にやりがいと誇りを持って仕事をしているんだなと感動しました。 でも最近は現場所長との相性が合わないせいか、非常に辛そうで、頻繁にやめたいと漏らしています。 正直抜け毛も…ひどくなっている気がします。 労働環境も雇用条件に反した実態も、見合わない報酬も、全てがかわいそうです。 私も正職員として働いていて夫と同じくらいの給料はあるので金銭的には問題ありませんし、子供もいませんので、そろそろ欲しいと思っていますができる前に転職できればと思います。(子供ができても満足に育児に参加できない・家族との時間がとれない、のも夫曰く嫌だそうです) でも、転職となると、周囲で転職経験者がいないので不安も大きいです。 くせになって転職を繰り返すのではないかとか、転職したから必ず処遇が良くなるわけではないのではないかとか、次の現場に移れば雇用環境は変わらないとしても(所長も職員も変わるので)精神面だけでも良くなるのではないかとか、勝手にいろいろ考えてしまいます。 施工管理職について世間一般的にこの労働実態どうなのか、転職して成功した方・失敗した方などの話が聞ければと思います。 また、施工管理職からの転職、ゼネコン以外でどういった職業が考えられるのでしょうか?
6,484閲覧
セコ管業務としては、 平均的にまだマトモなほうかと思います。 同業他社へ移っても条件は良くも悪くもなる可能性があり、気分転換にはなるくらいです。 これが日本の建設業の実態です。 他の業種に変えても、 飲食やサービス業だともっと悪化しますし、 知恵袋等のネットで人気の公務員などは 残業代無しの完全サービス残業化 採用枠減らして保障が低次元の公社職員を増加 などとブラック頂点MAXです。 かと言って、世界を見渡せば日本の労働状況は世界の上位ヒトケタです。 ただもう本当に休みがなく長時間労働です。 私は転職しろとも辞めろとも、我慢して頑張れとも言えません。 日本での労働が限界にきているとは思いますが、良くなる方策もないので、心の病にならぬようにしながら、 どういった転職先があるかを同業や別分野などから長期的に御検討下さい。 関連業界の不動産に行ったら、人材が揃ったので建築に進出となって手取りが増えた以上に大残業という例すらあります。 最後になりますが、 建設業界は たまに家に帰ると幼い子供が泣き叫び、 物心つくようになると泣かないが会話が敬語になる ようなところです。 トンネル電気工やってた頃の先輩が3年振りに自宅に帰ると 双子の赤ん坊が増えてて……、 小学生だったお子さんの孫だったという実話すらあります。 くれぐれも心のケアを大切に第一に考えて下さい。 繰り返しますが結局のところ、そういう恐れが多い業界です。
昨年会社都合で転職し、すぐにゼネコンへ転職しましたが6時出発0時帰宅というブラック企業と言える会社でした。しかし、これも普通言えるくらい同じような条件の会社は多く存在します。 まずはリクナビ、マイナビなどの転職サイトに登録されてはどうでしょうか?今の建設業は人出不足なため沢山のオファーが届くと思われます。転職サイトを通して転職エージェントと相談されるのも一つの策だと思います、労働条件は変わらなくても収入は上がると思いますよ。ただし転職エージェントを完全に信用してはいけません、彼らも仕事ですので紹介が成功して収入になりますので最終判断はご自身で決める方が良いと思います。 ちなみに私は仕事に全ての時間を捧げる気はございませんので違う職種に転職活動中です、収入の激減は受け入れるつもりです、妻が精神的に私を支えてくれるので救われます、貴女もよき理解者として旦那さんを支えてあげてください。
< 質問に関する求人 >
施工管理(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る