教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークで仕事をせっかく見つけても、長続きして働けるような会社は少ないですか。

ハローワークで仕事をせっかく見つけても、長続きして働けるような会社は少ないですか。

1,907閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    かもしれませんね。といいますのも、ハロワの応募掲載は、タダなんですね。 つまり、企業は費用を、かけないで応募掲載できるから、重複した募集でもなんでもかんでも、ジャンジャン長期間、繰り返しで掲載してるんですね。ハロワも規定を満たしてりゃあホイホイ掲載するもんだから、内容の品質もなにもあったもんじゃないのと違いますかあ。 そういうところっていうのは、人の定着率が悪いから、いつも募集しとかないといけないわけですね。 どうせ、すぐ辞めてしまう人を応募するのにお金かけてられないんですよ。 その企業の運営方法に問題あるのか、辞める人に問題あるのか、わかりませんが。 例えば営業系の募集ですと、要するに全くの新規開拓を自力でやって業績を上げなければ、給料泥棒とののしる手法か、 または、雇用時に、暗に約束事として、業績が上げられなければ自主退社することを了承させた上で採用するとか。 しかも、試用期間6ヶ月とかの長期設定だったりとか。 でも、求人票には、そんなことは、一言も書かれてませんからね。 入ってみてはじめてわかって、どおりで、ハロワには何度も何度も募集あったなあって気づくみたいな・・・┐(´ー`)┌ リクナビなどのWEB広告だって数十万単位の費用がかかるし、2週間とかの短期間の制限ですからね。 それにくらべるとハロワは、タダ!、タダっすよお。金要らずなんですよ。しかも、掲載期間も永いんじゃなかったっけ。 企業側にも、ほんとに、いい人に来てもらいたいって意向があれば、お金かけて、誠意を持って募集してもらわないとね。いや、タダだから誠意がないってわけではないですよ。イメージ的なものですよね。カネかけて募集かけてるんだったら、それも、中途半端な額じゃないですからね。 いい加減な募集じゃないだろうと思いますし、少なくとも、真剣さを感じますよね。それから、募集広告をケチるようなビンボウ会社なんて!って思いませんか?んな会社、行きたくもなんともないでしょう。 要するに、ハロワの情報は、2CHやウキペディアの情報や雨水をそのまま、うのみにするようなものでしょうか。 よおく吟味して運用しないといけないってことですね。

    なるほど:2

  • 職種にもよりますが、 ハローワークで募集してくる人は今一の人が多かったです。 理由はハローワークしか検索しない=意欲が足りないことと、 民間の方が積極的に人材を評価して紹介してくれることが上げられます。 今は格差が表面化していないですが、今後は インテリジェンス等の民間のハローワークによい求人が集まるようになるのではないでしょうか。

    続きを読む
  • ハローワークは確かにありません。 あそこに行って決まった試しがありません。 行く必要はないし、再就職しても報告する必要はないでしょう。 あの人たちは、公務員だし、相談しても温度差を感じてなりません。 しかもやる気なんてない。協力性がない。 僕の中では、ハローワークは、非公務員でやり、成果主義にしてもらいたいですね。 あれじゃーわざわざ足を運んでる方が大変不憫でありません。 税金泥棒と言われるのが嫌なら、職員の皆様少しはやる気出してくださいと言いたい。

    続きを読む
  • 2度ハロ紹介で就職しましたが労基法無視とか給料安いとかね・・・ リクナビとかDODAの転職サービスなら企業から有料で依頼されてるから相談等 いい会社紹介してもらったよ

    なるほど:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる