教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金について…11年勤めた企業を普通退職しました、中退共より支払いは受けましたが、会社より支払いを受けて いないこと…

退職金について…11年勤めた企業を普通退職しました、中退共より支払いは受けましたが、会社より支払いを受けて いないことに気がつきました。退職金請求の請求期限は5年と聞いています。退職して暫く間が空いています、会社に電話して対応してもらえるかどうか不安です。 どのようにして請求すればよろしいでしょうか。

続きを読む

2,616閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    確かに電話はしづらいですね。とりあえず総務宛にでもお手紙を書いてみたらどうですか? ご確認のお願い、みたいな雰囲気で。 本気で忘れているかもしれないし、、、、 退職されるときに、退職金の明細のようなものはいただきましたか? 会社から○円、中退共から○円、合計○○円、というような明細があれば、それをコピーして一緒に送ると良いでしょう。 もらってないと、、、、う~~ん、言った言わないの話になるかもしれないですね。 あといまさら就業規則などは見られないかと思いますが、規定で11年の自己都合退職は○○ヶ月みたいなものがあれば、実際のその金額と中退共からの金額の差額を計算して、請求できるんですけどね。 なんにしても実際にはいくら貰えるはずが、現実は○○しか貰っていない、という事実が必要です。 とりあえずは、事実関係を確認したい、ということで、 ①中退共からは支給されたが、会社からの振込みが確認できない。 ②会社からの支給はあるのか?それとも中退共だけなのか? この2点を確認したい旨、お手紙を出すという方法はいかがでしょう? 返答がないようなら、内容証明郵便で出してみると結構効果ありますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる