教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この中の一番おすすめ・最悪の塾を教えてください

この中の一番おすすめ・最悪の塾を教えてくださいこの中の一番おすすめ・最悪の塾を教えてください。 全部知ってる方は、かなりすごいっていうかいないと思うので、 「この塾は悪かった!」とか、「この塾おすすめ!」「この塾安い!」とか「ここのHP観たけど良さそう!」っていうのを教えてください。  ※教室名は省きます。 ・公文式 ・寺子屋塾 ・福岡修学館 ・ペガサス ・京都ゼミナール ・明光義塾 ・早稲田教育学院

続きを読む

13,233閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    これは・・・ご近所にある塾を並べたのでしょうか? いや・・・近所にこれらの塾が集まった四つ角があるもので・・・つい。 参考になればと多少書きますね。 今わが子が公文式をしてますが、正直これは教室の先生の指導力により全然違います。 姪・甥の行った教室の先生はかなり良かったそうです。 わが子は今教室を変えようと模索中です。 明光義塾は、自分で勉強するコツを教えてくれるから助かるという声を聞いたことあります。 うちの姪が実際に塾に行こうと決めたときかったっぱしから、体験授業を受けました。 そのときの感想は 「塾代が高い塾の講師はやはり教え方も上手。  教え方がイマイチだわと思ったのは、塾代が安い上に講師が大学生だった」 姪の親が言っていたのは塾の電話応対でもわかると言ってました。 体験授業をうけた塾から勧誘の電話がかかってきて いきなりムスメを呼び捨てで電話口に呼び出すところは要注意。 馴れ合いの授業しかしないそうです。 こどもは楽しいかもしれないけど、実際に学校の成績は全然上がらないそうです。 (このときの言い訳が、ヤマが外れただそうです) 参考にはならなかったかな? がんばっていい塾探してください。 いい塾は知ってますが・・・このリストには入ってませんね。 わが子が中学になったら絶対入れる予定にはしてますが・・・。

  • 質問の意図がまず不明。ランクずけしても意味はない、対価(塾代)に対して、効果(成績が向上)が高い事が一番お勧めと仮に決め、A塾とかいっても、意味はない、塾に通う人 と 塾 のマッチング、相性が合うと言うことではなく最適であるかということ、安い・近い・通いやすい・とか利便性が優先される問題であるのか、塾へ通う目的をきちんと見据えて選定するべき事だと思うのですが。小学生で質問するあなたはきっと利発なベービーでしょう、父 母 に 自身の希望を申し上げ奉り、決めて頂くのが、セオリーでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

明光義塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる