教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

頭が禿げました。1人夜勤の接客対応のしんどさ。とあるコンビニで22~翌朝8時を全て1人で行います。曜日によりますが、平日…

頭が禿げました。1人夜勤の接客対応のしんどさ。とあるコンビニで22~翌朝8時を全て1人で行います。曜日によりますが、平日は大体一時間あたり20人いくかいかないか、土日は更に落ちるもののかご買いが増えます。週5で働いていますが、トイレはまず無理。月曜火曜は新規展開の為休憩なし。強引にとれても2日間で15分位。給与からは一時間必ずカットされてます。その分を(水)以降にうまくとりますが、事務所での休憩は私の場合、ピンポンの入店チャイム音がストレスになる為、店長は事務所でゆっくり、と言うのですが、レジ後ろに脚立を運び座って休みます。勿論入店あれば食事中だろうと対応します。レジ休止板をうまくつかい、、広い店内を効率よく動く為努力していますが、精神が限界きています。 ■すいませーん、の声にイライラしてしまい、待たせまいという気持ちが更に限界 ■時たま宅配受付にはまるなどして四人位並ばせる時があり、時たまその中の1人が賞品を売り場に戻して帰ってしまう事がある。個人的には待たせる行為や私の愛想もなにもない接客について本部に苦情を入れて欲しいほど1人が限界。でもお客様はこちらがどんなに恐い顔したりテンパっても何も言ってこない。ジレンマを感じる ■ジンクスのようなものがあり、仮に30分位入店なかったとして、タイミングみて段ボール等の箱を倉庫に運びにいく途中、かなり遠い場所にあり、タイミングうまくしないと運びさえできない。毎日そういう時に必ずピンポン音がなる。立読みならよいが、必ず煙草などすぐ買いたいために、じっとレジにいるパターン。 ■休憩を一時間まとまっては無理でも強引にとるが、何をしてても業者対応、トイレ貸してくださーい対応、立読みがいつ突然レジにくるかの予測など頭がいっぱいです。しかし転職先が決まるまでは生活維持の為絶対やめられません。 私が聞きたいのは頭が禿げる位精神が参る中、どう気持ちを切り替えて仕事するとよいか、実際実務けいけある方、なくてもにたような仕事経験ある方のアドバイスが欲しいです。因みに夜勤を二人にすると店潰れる為無理です。いらっしゃいませを言わずストレートに会計をすませ、ぱっぱとさばいていく形をしないと無理なんです。

補足

さすが元店長のアドバイス参考になります!実はよく真面目に考えすぎと言われる事はあるのは事実です。フランチャイズ飲食関係の独立を最終的に検討しているので元店長様のアドバイス参考にします。確かに長くいる場所でないことは把握済。だけどしんどい(笑)何か他にもアドバイス欲しくなってきました。配達は体も頭もふるに使うし快適でしょう。

続きを読む

1,041閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元コンビニ店員の店長です。 俺は匿名で本部へクレーム入れてたぜ! 「一人でやっていてたいへんでしょ!客を待たせるならコンビニは別をつかいます」 とかねw 後は、ストレス発散で内部不正をしたりね! 貴方は真面目ならオススメしません! お金の事を常に考えてください! いつまでにいくら貯金して車を買うとかw ちなみに俺は6~23でした。休みは周一! 今は生協の配達してます! コンビニフランチャイズやるならセブンイレブンにした方がよいですよ! チャージは他よりも%ゲージは高いですが、それだけの売り上げをセブンイレブンは出せますよ。あと、インターネットのコンビニ被害者の声はあてにしないでください! うまくやれば普通に食べていけます

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる