解決済み
就活 自己PRに悩んでます。 就活目前の大学3年です。 以前インターンで履歴書を提出して、学生時代頑張ったことや自己PRを完成させ、学内で1番目を引く履歴書だったと評価を頂きました。しかし自己分析をやり直し、こんなことが言いたいのではないし、添削してもらい全て私の言葉ではないから…。と思い全て白紙にしました。 今回字数を気にしないで、強みといえるエピソードを書いてみました。 しかしこれを強みと言えるのかが不安です。 これを見て"私らしさ"を感じ取れるか教えていただきたいです。よろしくお願いします。 私の強みは状況に応じて、発言して場を和ませることです。 私が所属する茶道部では大人しい子が多く、部員同士で食事をとる際、静かになってしまうこともあります。私は皆が話に参加出来るような共通の話題を見つけ、笑を誘い出して場を和ませました。 また、国際交流機関のインターンシップで外国人留学生の就活支援イベントに参加しました。そこでは留学生達と将来のライフビジョンについてのグループディスカッションを行いました。皆、初対面ということもあり緊張している様子が伺え、あまり本心を話している印象がありませんでした。そこで、皆が仕事をする上で重視していることは何か尋ねたところ”お金”という回答から、『宝くじ当たったらどうしますか?』という雑談を投げかけ参加者の緊張をほぐし、大金を手にしたら…などの夢などを語ってもらいました。議論も段々活発化し最後には皆笑顔で終わることが出来ました。私は今どう発言したら良くなるかを常に考え、コミュニケーションを円滑にする役割を担っています。この能力を貴社に活かし、様々なお客様からの期待に応えられるような店員となって貢献したいです。
回答ありがとうございます。 他者には無い能力はこれだ!と思い選びました 少し言葉を変えて使った方がいいでしょうか、またはもう他のものを考えた方がよいでしょうか(´・_・`) 何度もすみません。
2,831閲覧
さっきの質問からも伺えるけど、 恐らく「頭の回転が速く、臨機応変に対応できる能力は高い」子だとは思うんだよね? でも、それが、逆に「他人に気を遣いすぎる、もしくは本論とは外れた、”場の雰囲気”だったり、”組織・チームの人間関係(とくに、その組織内で弱い立場や控えめな人への偏った配慮)”辺りをを気にしてしまう。」という、ある意味で、「企業としてはむしろ扱い難い人材」になっちゃってないだろうか? >状況に応じて、発言して場を和ませることです。 それが、企業じゃなきゃ問題ないと思うんだ。 ある意味、人としては大切な要素の一つだと思う。 でも、キミが質問してるのは就活カテだし、そのための自己PRだよね? そういう意味では、上記の理由で、あまり好ましい反応はないと思う。 ※追記 まずは、イーターンレベルでの履歴書の、しかも学内で1番なんて杵柄は忘れること。 前述してるけど、 >私の強みは状況に応じて、発言して場を和ませることです。 ってのが、「4大生」の就活として、本当に「企業に貢献できる、もしくは企業から期待される自分の持ち味なのか?」ってもう一度真剣に考えるべきだと思うよ。 どういう業界のどういう企業の、どういう職種を志望しようとしてるのか知らないけどね。 これが、高校生や短大卒の「一般事務職」志望なら、ある程度は通用するだろうけど、キミ、4大生だもんね。 「発言して場を和ませる。」 この言葉から連想されるのは、協調性、ムードメーカー、気配り、空気を読む、それなりの諧謔性あたりだとは思うけど、4大生ならもっと昇華させて、せめて「調整力」の方向くらいには持っていかないと厳しいと思う。 >様々なお客様からの期待に応えられるような店員となって貢献したいです。 ん? 店員? 見落としてた。 接客・サービス系かい? だったら、こんなもんでもいいのかもなぁ・・・。
< 質問に関する求人 >
ライフ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る