教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇と労働基準法

有給休暇と労働基準法38歳で嫁がいます。子供いません。18歳から38歳の現在まで同じ会社(食品関連)勤務です。会社の定休日は、日祝日と第2土曜日となっています。人間構成は、社長、社長の奥さん、社長の息子、事務員、工場長、自分、残りはパートが5人の計11人の小さな会社です。ここ数年前から、一方的な社長の命令で、第2土曜以外の土曜日に対して有給休暇で消化すると宣告を受けました。言われてすぐに反対しましたが、日常でも支離滅裂な社長ですので現在も強制されています。こんな事をやっている内に心配していたとおりの事になりました。自分が入社した月に毎年20日間プラスされるのですが、そのプラスされる前に有給が無くなってしまいました。月給ではありませんので、有給が無くなってしまったので、土曜に休んだ日数分を給料カットされました。 社長の言った言葉はこうです。「会計事務所にそうすれと指示されてやった。」「有給休暇は、遊びや旅行では使えないからな!」「他の会社もみんなそうしている」などと豪語しています。 どうしても納得できずに、監督署に社長の言っている事は正しいのかどうかも確認してみました。 簡単に言うと、監督署が言うには、有給休暇は、労働者の方から前もって使用する事を経営者に伝えて、それを拒否する事はダメという事でした。使用理由についても経営者に言わなくても良いという事も知りました。又、会社が忙しくて、有給休暇で休む日をずらしてほしいと労働者に言う事はありうるとも言っていました、 監督署で聞いたとおりに社長に伝えましたが、言われた事は「そんな事聞いた事ないぞ!」「もし本当だとしても、監督署の決まりを守っている会社なんてない」「監督署の言うとおりやっている会社で働けばいいだろ!」他にも多々支離滅裂な言葉が飛びだし ました。北海道の旭川市という場所は、雇用情勢がぐんを抜いて悪いので、生活もあって転職したくても、転職ができません。 給料も年齢と勤続年数からいってもとても安く、恥ずかしくて言えません。 自分と同じように、収入面も含めて、生活の為に我慢して理不尽な会社で働いている方はいますでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

補足

社長は63歳です。社長は元より、奥さん、息子の3人は全く仕事はせずにお金にものを言わせて贅沢三昧です。社長のする事といったら、ゴルフか女遊びです。社長家族は、使ってやってるという気持ちが大変強く、思いやりの気持ちが全くない人間達です。その分まで、社員が稼がされています。本当に給料は安いですが、同じ位の給料で、普通の会社に転職できらたどんなに良いのかと思いますが、現実探しても、経験者しかダメとか、特別な資格の仕事ばかりです。ちなみにですが、風邪等で仕方が無く休んでも機嫌が悪くなる思いやりのかけらもない人間達です。週40時間で土曜日を有給で労働基準法違反というのはどういう事でしょうか?有給を使われている土曜は働いているという事だからですか?有給休暇については罰則がないようなので、悪い経営者はやりたい放題だと思います。しまいには、「40キロの道路を、違反してそれ以上のスピードで走っているだろ!それと同じだ会社も!」と社長に言われました。こういう会社が他にも本当にあるのか知りたくて知恵袋に投稿したのが本心です。今は良くない事ではありますが、いつ辞めても良い覚悟を持ちながら仕事に行っています。

続きを読む

1,948閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    会社と労働者の過半数を代表する者(過半数代表者)などと有給休暇を計画的に取得させる労使協定を締結すれば、土曜日などに計画的に付与することができます。ただし、5日分は自由に使わせなければなりませんし、一斉付与させるような場合に有給休暇の権利日数が足りない者には、労働基準法26条の休業手当(平均賃金の60%以上)を支払わなければなりません。 質問文を読む限りでは、あなたの会社の場合、会社が一方的に有給休暇とするとしていますので、法的には有給休暇を取得したことにならず、その日は会社都合の休業として休業手当の支払い義務が生じますから、時効の2年が経過していない有給休暇とされた土曜日分について休業手当を請求することだと思いますよ。 有給休暇には、罰則が無いことはありません。有給休暇を付与しなかったまたは有給休暇中の賃金を支払わなかった場合には、6か月以下の懲役または30万円以下の罰金となっています(労働基準法119条)。罰則を適用する前に、労働基準監督署が是正指導することになりますので、直ちに罰則が適用されるわけではありません。 労働基準法違反は、社長が言うように、よくスピート違反など交通違反にたとえられ、ばれなければいいと思われています。ばれなければですから、労働者が労働基準監督署に申告する、労働組合を結成し団体交渉を行うなど、問題化すれば社長のやりたい放題にはなりません。 再就職が難しく、会社と戦う覚悟が無いのであれば、泣き寝入りするしかありません。いつ辞めてもいいと思っているのなら、同僚を誘い労働組合を結成する、一人でも加入できる労働組合に同僚と加入し、団体交渉を行うなどして現状を変えることだと思いますよ。

  • どー考えてもおかしいよ。 20年働いたんだからもういいでしょ。 辞めなよ

    ID非表示さん

  • ブラック企業が話題になる作今、みんなで渡れば怖くない式にブラックが広がる事が懸念されます。覚悟をお持ちでしたら個人加盟の労働組合に相談してみてはどうでしょう。11人のうち3人遊んでるとは、超優良企業ですね。雇用情勢が悪い事を良い事に悪乗りしている様にも感じられます。労組は先ず貴方が退職せずに労働条件を改善するために、知恵と力を貸してくれると思います。共産党がブラック企業撲滅の法案を出していることも応援したいものです。

    続きを読む
  • うーん…地方都市だと、そういうのがまかり通ってしまうのですよね。 仕事を探そうにも仕事がない… 私など年齢的なものもあるので、多少のことは目をつぶらなきゃ…と思います。 それにしても… 完全に労働基準法違反ですね。 一日何時間働かれているのでしょうか。 週40時間が原則ですから、土曜日を有給休暇にしてしまうこと自体おかしいはずです。 社長さんはおいくつくらいでしょうか。 まあ50代か60代かな。 それくらいの年齢の方だと、若い頃の雇用情勢ってものすごく悪かったんです。 私も20代の頃は、休まないのが美徳、残業代出ないのが当たり前…状態でした。 転職しようにも、市内の大きな会社が潰れ、不景気な町で相談者の方と同じで仕事がない状態で。 他の方の話を聞いて、仕方ないと諦めますか? ご自分次第だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる