教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在転職を考えており、今は印刷業界で働いているのですが、化粧品業界にと思ってます。 転職自体はじめてなのですが、 ま…

現在転職を考えており、今は印刷業界で働いているのですが、化粧品業界にと思ってます。 転職自体はじめてなのですが、 まず化粧品業界は同業の経験がないと厳しいとありますがどうでしょうか? また大阪、京都勤務で考えておりますが、トータルで優良企業を教えて頂きたいです。理由付きだとなおさら助かります。 現在リクナビネクストに登録してますが、彩職というサイトを見つけたのですがこちらの評判はどうでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないですがよろしくお願いします。

続きを読む

3,462閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その職種によるのでなんとも言えないです。現在の職種が営業や経理、人事、事務職であれば、まだ採用の可能性はあるかと思います。営業の場合は業界未経験となると年齢制限も多少あるかもしれませんが。ただ研究開発、品質管理、生産に関する部門だと経験者が優遇されるのは確かでしょうね、薬剤師資格などを持っていれば別ですが・・・。販売員の場合は、接客業経験を有する人が優遇されることと、美容関係の知識が有することとなるので、経験があるほうが望ましいですね。 また本社が大阪、京都となるとかなり企業は絞られるように思います。多くの企業は東京が本社なので。あと営業職なども転勤が絶対条件で入るところが殆どなので、多く求人があるのは販売員くらいなものでしょうか。いずれにしても、あなたが希望とする職種や業務内容がわからなければどうしようもないですね。 最後に彩職に関しては、クイックという人材会社がやっているサイトですよね。全国展開してそこそこ大手のエージェントだとは思いますが、転職×天職など色んなサイトを運営しているので別に化粧品に強みをもった企業とは思いません。実際自分は彼らが紹介してきた人を面接でみたことがありませんので、幅広くやってる感じでしょうか。化粧品業界に特化したエージェントは今のところみたことないですね。外資系に強いとか、医薬品関係でついでに研究開発もってところはたまにみかけますが。 そんな感じです。

  • 前に契約社員で化粧品会社の販売員をやってました。 化粧品会社の職種は何か知らないけど営業だったらやばいですよ。 大手の化粧品会社の忘年会とかに呼ばれたけど女性の営業マンでも夜23時とかまでざらに働いてるって言ってました。 とにかくあちこち回ってるみたいです。 研究開発とかのエリートだったら良いと思うけど転職だったら下っ端だろうからきついと思いますよ。 ちなみに給料は安いらしいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる