教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校や大学などの臨時の事務員の契約期間は、たいてい3年間という期間が決まっているようなのですが、なにか理由があるのでしょ…

高校や大学などの臨時の事務員の契約期間は、たいてい3年間という期間が決まっているようなのですが、なにか理由があるのでしょうか?それ以上に延長されることはありえないのでしょうか?

749閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    5年働いたら専任職員として 雇用しなくてはいけないからです。 部署によって研究員?のような資格が あるひとは5年任期、わたしのようなただの事務は3年です。と聞きました。 一定の期間を置いて、再度採用試験を 受けることは可能だが、受かる保証と 同じ部署に配属になることはない。と 言われました。 とりあえず専任が仕事できなすぎなのと、 パワハラがヒドイ部署なのでもうすぐ退職予定ですが、教員と仲良くして秘書に引き抜かれるひとも珍しくないですよ。 頑張ってください。

  • 大抵の場合「派遣法」に準じているのだと思います。 (同じ会社への派遣は最長3年間とするといったもの。現在は5年間に伸びています。) なので、現在は5年間にのびているところも多いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる