教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

求人期間が長い場合のブラック企業

求人期間が長い場合のブラック企業ハローワーク等で人材を募集している 企業の求人期間が半年以上あり 長期の場合、その企業はブラック企業 である可能性は高いでしょうか?

続きを読む

529閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんばんは ブラックでも企業は企業ですよ。 根本的な問題ですが、私が就職する際に、親身に御相談に乗ってくださった方がいらっしゃいます。 当たり前に苦しい思いをして、一企業を成長させてきた社長さんでいらっしゃいますが、とても素晴らしい方でした。 その就職の際に面接に応じてくださった社長様も素晴らしい方でいらっしゃいます。 その時の言葉が、なんどもなんども私を揺さぶります。 企業として、成り立つというのはブラックであってもたやすいものではありません。 ましてや創業何十年などとなるには、それこそ自然淘汰を免れた立派な企業であると認識してくださって構いません。 よそを見れば、確かに休日もしっかり確保され、月給やボーナス、保険などある確固とした企業と言うように見えますね。 勿論、そこは働くものによっては過ごしやすい場所となるでしょう。 しかし、企業と言うのは、人と共に成長していきます。 そこには、頼る、すがる、甘えるなどの構造がないからです。 ですから、どの企業であっても、そういう方々の基礎(苦労)があり、立派な企業としてあるのです。 しかし、ブラックであっても、悪いというわけではないのです。 ここが間違いのもとでもあると考えます。 ブラックといっても、それは他者が決めた事にしか変わりがないのです。 自分にとって都合のよい企業と選ぶ事により、ブラックと呼ばれる企業が出来上がってしまうのです。 今では、週休二日制が当たり前であり、残業がない、等それ以外のもろもろも変な意味で”当たり前”になっていますね。 働かなくてもいいと言う事はありえません。 いくら資格を持っていても、それは一部の特殊な企業のみ”力”が発揮できます。 ですから、平平凡凡と生きてきた、学生さんたちは、自分たちの都合に合わないと、すぐに辞めていきます。 粘ると言う事もしません。 自分の価値観のみです。 ブラックが、どんどん増えていきます。 待遇が悪いと言う事で、ブラックとは出来ないのですけどね。 でも、集団となり、攻め立てブラックと呼ばれる企業が出来上がってしまいます。 ここに、面白いからくりがあります。 もし、主様が特殊な資格、能力をお持ちでいらっしゃるならば、悩まずとも良い事です。 しかし、悩んでいらっしゃいますね。 どの企業も同じです。”やる気のないやつはいらないのだ”という事です。 この根本的な考えは、ブラックであっても、良心的な企業であっても変わりありません。 優良企業に入社しても、途中で辞めていく方も多くいらっしゃいますから。 <選ぶのではなく>、<<どこでもやっていける。やっていく自分>>を求めるべきです。 間違った考えは捨てた方が宜しいですよ。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 完全な私見と偏見ですが、大手求人サイトを見ていると、一般的に人気業界や人気企業は1回選考を行った後、しばらくしてもう1回補充することはありますが、それでも募集回数は少ないです。(辞退者が少なく、募集人数にすぐ達するため) 逆に飲食、介護、小売などの業界は1年を通して採用活動を行っています。 それは内定を出しても辞退者が出ることと、大量に人材を求めているからです。 全てがブラックという言い方はできませんが、半年以上ですと少し不人気な企業かもしれないですね。

    続きを読む
  • ブラックとは限らないですがその危険性は高いと思います! あとは良い人材がいれば採用しようかって程度で取り敢えず求人しとけって感じの企業も多いと思います!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる