解決済み
給料の計算について質問です。所得税を年収合計から決められた%を引くのは解るのですが、毎月の給料から引かれている所得税や地方税はどのようにして計算しているのですか?自分の属性を書きますので、できればそれに沿って教えていただけると助かります。 月によって多少違うのですが、 *約30万円/月 *会社が個人経営なので保険と年金は国民を利用しています。 *扶養家族などはなし。 *会社も自宅も東京都23区内。 他の社員との話でどうも2年前の給料計算がおかしいという話が出たので、贅沢なお願いですが2年前(4,5,6月くらい)の計算方法を教えて下さい。
1,829閲覧
月々だって、税額表か「電子計算機等を使用して源泉徴収税額を計算する方法を定める財務省告示」にそこに書かれているを使わないといけないんですよ。 http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/5276/01.htm ただし年頭に、扶養控除申告書を出している前提ですが。 あと2年前は定率減税があって、月々の控除額と年末調整のそれぞれにイレギュラーがありましたねぇ。
なるほど:1
所得税の税額表の数字をきっちり使わなければならない言う決まりではありません。 つまり、毎月の所得税の数字は極端に多いか少ないかしなければ何も問題はなく、年末調整時の数字がすべてです。 疑問点があるなら会社へ尋ねるか、給料明細を全部持って税務署で相談してください。 約30万円だけでは計算は出来ません。 地方税の住民税は区役所で前年の収入から計算をして、勤務先へ送られてくる数字で6月から1年間で控除されます。 個人宛の細長い住民税通知書が明細と一緒に渡されいるはずです。
税理士等では無いので詳しい事は分かりかねますが http://www.nta.go.jp/category/pamph/01.htm ここに源泉徴収税額表というものがあって 私の会社ではここと同じ額をひかれています。 17年の4月で30万円でしたら13100円か41400円では無いでしょうか?
< 質問に関する求人 >
財務省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る