教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラについて相談です。 現在、入社二年目の会社員です。パワハラの内容は、細かいミスに対しても容赦なく説教や罵声…

パワハラについて相談です。 現在、入社二年目の会社員です。パワハラの内容は、細かいミスに対しても容赦なく説教や罵声が浴びせられ、機嫌が悪い時には殴る、蹴るなどの暴力も振るわれます。(怪我しない程度ですが) 仕事もかなり細かい事まで指摘され、また細かい内容にも裁量権が与えられません。 しかも、この上司は細かい部分と大切な部分との優先順位が付けられない為、他会社の方を含むチームは混乱している状況です。 その中で指示を出さなければならない為、上司の想像している事を細部まで再現する事ができず、上記のような仕打ちを受けます。 正直、毎日人格を否定され続けている為、ストレスで潰れそうです。(ついでに前にこの上司の部下だった同期はストレスで退社しました。) また、この上司と社外での仕事で常に一緒にいないといけない環境、残業時間が150時間を超える環境もストレスの一因だと考えます。 前置きが長くなりましたが、この上司と揉めずに離れる為にどのような手段が最善でしょうか? (はっきり言って、相手は普通の人間ではなく気違いです。万一クレームを会社に送った事がばれたら殺されかねないので、できるだけ穏便に慎重に事を進めていきたいです。)

続きを読む

496閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    とても心配です。気苦労よく解ります。私も勤務先社長から暴行を受け首を締められ頚椎損傷、PTSDになり休職、解雇されましたので裁判中です。 まずはICレコーダーを常に持ち証拠を取り、コピーを準備してください。 暴力をふるわれた時点で110番しても構いません。すぐに警察が来ます。 そのまま病院へ行き、ちょっとした怪我でも診断書を貰い警察に被害届を提出しましょう。 次に心療内科へ行き現状を相談しうつ病の診断書を貰いコピーを取り、本物を会社へ提出します。薬を処方されるでしょうが飲んではいけません。私の様に薬物依存になってしまいます。 全ての診断書や証拠のコピーは労働基準局に出すか、裁判にするなら弁護士に提出しましょう。 先にストレスで退職された方にも協力していただき陳述書を弁護士の指示の元作成するといいです。 あなたが、上司を普通の人じゃなく恐怖を感じているのは大きな問題ですが、きちんと証拠があれば警察も弁護士もあなたを守ってくれるでしょう。 まずは私の様に精神病にならないように無理しないでください。

  • 通常は会社の上層部なり人事なりに報告して指導してもらうことになります。会社に報告したくないのでは、この方法が取れません。 通常の合法的な手段をとる場合全面対決する覚悟で報告するしかないような気がしますが・・・。 いずれにせよまず証拠を残してください。スマホの録音アプリがお勧めです。 。話の内容より口調が重要な場合もあります。相手が『そんなこと言ってない』と反論したとき、明確に証拠を出す必要があります。メモも必要ですが、録音もしましょう。 殴る、蹴るの証拠は録画が欲しいですね・・・。難しいかもしれませんが隠しカメラによる録画も検討しましょう。軽いあざや痛みなどでもいいので診察を受けて診断書を取りましょう。隠しカメラが動作している前で、暴言の証拠をつかんで会社に報告することを暴露し、暴力を振るってもらい、刑事事件にできれば職場から排除できるんじゃないでしょうか。犠牲も大きいですけど。 録音などの証拠が揃ったら匿名で告発するとか、個人ではなく集団で告発するとか、秘密を守れる会社の上層部の人間を捜し当てて相談するとか、でしょうか。 すぐ手が出る性格を利用すれば非合法な方法はいろいろ考えられるような気がしますが・・・テレビドラマの見すぎですかね。

    続きを読む
  • その上司本人に何かしても面白くないから、 家族の家に火を放ち、上司が恐怖・悲しみに打ちひしがれる姿を見て 楽しみましょう。 ヒャッハー!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる