教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職願の便箋と封筒について

退職願の便箋と封筒について退職願を書こうと思います。 上司には退職の意思は伝えてあります。 書き方について色々調べたのですが、よくわからないのが便箋と封筒についてです。 まず封筒について、 白色のものということなのですが、表が真っ白のものってあるのでしょうか? 文房具店で探してみたのですが、たいてい郵送用?なのか郵便番号のマスが書いてあります。 今度また何軒か探してみようとも思っていますが、真っ白のものはそもそも存在するのですか? また、マス有のものは適切ではないのですか? ちなみに提出は郵送ではなく、手渡しの予定です。 次に便箋について、 こちらは白地に縦の罫線ありのものということで、既に購入しましたが、 B5サイズです。A4ではなくB5でよかったのでしょうか。。。? どうか教えてください。

続きを読む

274,334閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    今、封筒で、真っ白で郵便番号のワクナシというのは売っていないと思います。 「白色で」というのは、カラー付や絵柄はないほうがよいということで、郵便番号のマスは入っていて問題ないです。 便箋ですが、B5が通常です。A4は、米国のリーガルサイズに近いのでビジネスではよく使いますが、日本古来なら、B5サイズが書面には合っています。 あとは、封筒の表に「退職願」と書き、裏側に自分の名前、できれば、会社名はきまってるいので、所属の「○○部○○課 と 氏名」 です。 便箋には縦書き。 一行目に、「退職願」と書き 私は、○年○月○日をもって、一身上の都合により退職いたしたく、お願い申し上げます。 と書きます。 本文のあとに、宛名となる、○○○○殿 と書きますが、これは、会社の規模や習慣により、直属の上司の名前の場合もあり、会社の代表取締役の場合もあります。 これは「誰宛に書けばいいでしょうか。」と上司に確認したらよいと思います。 厳密に言うと「退職願い」なら「お願い致します。」という語尾にると思います。  「受理」となると、会社が退職のお願いを認めたということになります。 直接上司に会えるのであれば、手渡しがよいです。

    22人が参考になると回答しました

  • 趣旨が明確に伝われば、それでいいと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 封筒・便せん、ともに市販のもの(お手持ちの郵便番号舛入り)で結構です。 さて、文面・・・・書き始めを「私は・・・・」などとしてはいけません。 1行目に「退職願」2行目の最下段に「私儀」とし3行目から「この度一身上の都合により平成○年○月○日をもって退職いたしたくお願い申し上げます」とします。数行空けて・・・・ (提出日) (会社名・取締役社長名) (本人名) としてください。開封のままで結構です。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 赤枠の無いものを探しましょう.  http://tnt.web.infoseek.co.jp/doc/3-1.html  http://zihyou55.livedoor.biz/archives/50056207.html  http://agito.main.jp/jihyou/gutaiteki.htm  http://loveletter.livedoor.biz/archives/52724421.html  http://www.1sitsugyou.com/method/tvare.htm  

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる