教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職サイトでノースキルで未経験者でも正社員雇用で大手の工場に派遣勤務でそこからエンジニアを目指したりする求人が結構多いの…

転職サイトでノースキルで未経験者でも正社員雇用で大手の工場に派遣勤務でそこからエンジニアを目指したりする求人が結構多いのですが、これにはどんな意図、企業側のもくろみなんですかね?自分で応募し、面接したのですが、あまりに簡単に進んでいくのでちょっと不安に思ったので。 入社してついていけなくなればすぐにポイ捨てしてまた募集するみたいな感じなんですかね? どんなアドバイス、情報でもいいので教えてください。お願いします。

続きを読む

1,088閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    エンジニアって、ITエンジニア? プログラマ、SEのこといってます? その感じの工場だと、とりあえず、テストかなんかだろうな。 今の業務には、素養はいらないから、後は、ノトナレヤマトナレ、っぽいな。 まあ、PGやりたきゃ、とりあえず、自分で、自宅で、まず、書け。 ネットエンジニアやりたきゃ、自分で、サーバくらいたてろ。 会社が育ててくれること期待してるようだと、どうせ、数年で業界についていけなくなるしね。 そういう努力を自分でした人なら、もっと、まともなところが、採用してくれるよ。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる