教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給与明細の食事代補助について(課税合計と非課税合計を足しても総支給額にならない)

給与明細の食事代補助について(課税合計と非課税合計を足しても総支給額にならない)介護施設に最近就職したものです。 月に施設で食事をした回数に応じて食事代がつきます。 最近明細書をまじましと見たところ、疑問に思うところがありました。 支給項目で食事代あります。課税合計の枠を見ると食事代の金額 が入っているのですが、総支給額を見ると食事代の金額そのまま 引かれております。さらにその上で控除項目にも記載されており そちらもしっかりと差引支給額で引かれております。 簡単な明細書を記すこんなかんじです↓ 【支給項目】 基本給200000 食事代補助(課 4000 ~課税合計~ 204000 【通勤手当】 10000 ~非課税合計~ 10000 【総支給額】 210000 ここで総支給額が課税合計と非課税合計をたして214000円になると 私は思うのですが、実際課税合計では含まれていた4000円が無くなり 210000円と記載されております。 【非課税控除項目】 社会保険 40000 食事代 4000 ~控除合計~ 44000 また控除合計でも食事代を引かれているため、差引支給額が166000円 支給項目と非課税控除項目でプラマイゼロにならず、むしろ食事代を2倍 払っていることに疑問をかんじます。それともこれは普通のことなのでしょうか? 給与明細に関して分かる方教えてください。

続きを読む

3,463閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    給与明細書の設計(表示方法)は会社で自由に決められるものですが、 支給額(総支給額)が一致しないのはおかしいです。 御社の給与計算ソフトの設定ミス(集計されないようになっている)かもしれませんで、担当者に確認してください。

  • 意味がよくわかりません。担当者に計算の仕方の説明を受けてください。 基本給 200.000 食費補助 4.000 交通費 10.000 総支給額 214.000 健康保険 9.970 厚生年金 17.120 雇用保険 1.070 社会保険料計28.160 食費 4.000 所得税 3.910 控除合計 36.070 差引支給額 177.930 東京都在住で、社会保険の月額は17等級で計算 いずれにしても社会保険料に控除額が多すぎます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる