解決済み
ホームセンターのパートの私服まで店の基準に沿って頭から靴までそろえないといけませんか?ホームセンターのパートしています、店内ではエプロンするだけです、その下の私服の事ですがホームセンターから指導ありまして髪から化粧、服、パンツの種類、靴の色まで指定されました。 今までは緩い基準で皆バラバラでした。そこまで基準がきつく無かったです、しかし今月から基準が厳しくなりました。指導の後パートの女性がいろいろ文句言っていました。今まではそこまで言われる筋合い無かったのに何で私服まで指定されるのかと・・・ 正社員は会社から服が支給されています。一方パートさんはエプロンだけです。私服まで指定されてはかなわないと苦情申し立てていました。今までどおりにゆるくしてほしいとのことでした。店長は返答できなく黙認状態でした。 会社から制服支給されることも無くなんで私服まで会社の言うとおりに指定されなくてはいけないのでしょうか? あまりにも厳しすぎる基準です。お客様がそこまでパートさんの服までチェックすることはないですよ。 皆が文句言っていますがどうすればいいでしょうか?
ほぼアルバイト向けの若者の外見規定について説明した内容ばかりです。長髪、腰パン等だらしない恰好は禁止となっています。従来のパートさんにはほぼ当てはまらない内容です。しかし靴まで指定されて戸惑っています。黒の色の靴まで指定されています、今までは白でもよかったのですが・・・お客様から見たら何でもない事なのに会社が一方通告の事で苦情出ています。 対象者だけ指導すればいい内容ですが・・
448閲覧
「社則を守ろう」といった段階のお話ではないですよね。たぶん。 それが制定された後に雇用契約を結んだなら、それはそれで守ればよい。 今問題なのは「途中変更」ということなのでしょう。 「指定はするがフォローはしない」ということでは、確実に「労働条件の不利益変更」ですよね。 一方的に強要するのは違法行為です。 労働組合の了承ないし、個別の再契約が必要です。 強要するのであれば支給(まではいかなくとも補助)するのが、話の落としどころなんじゃないですかね。 で、「補助は旧条件で雇用契約を交わした方を対象としてこの一回だけです。従えない方は、ひと月後までに退社をなさってください。残る方は条件を変えて再契約となります。」 んで、次からは「自費で制服を準備する」ということを明記して契約する。 -補足を受けて- 「指導」で済ますのか、「指定(規則の制定)」まで行うのか、それは御社の上部の方の判断することですから何とも言えません。 「身だしなみ」程度のことであれば不利益変更とは言えないと思いますが、「会社の要望を受けての自腹購入が必要」となると「労働者の一方的な不利益」ですよね。 実際にそこまで揉めるかどうかは分かりませんが、力で押し切ろうとすると面倒の種を生む可能性はある。 今のところは、「もめるなら、ちゃんと話し合った方がいいんじゃないの」というくらいですかね。
基準に対して文句があるなら、今のところを辞め基準の緩いところに行くか、基準の条件を満たして働き続けるかのどちらかだと思いますが。 因みに… 私はスーパーのパートで、朝8時から2時間だけの勤務な為、会社から支給されたエプロンのみ。エプロンの下は自前で袖たけ7分のTシャツかブラウスに普通丈のジーンズを合わせています。 靴は履き慣れた運動靴で色指定なしです。 私以外のパートさんは3~6時間ほどの勤務なので、制服(ブラウスとスカート)+私と同じエプロンで靴は黒と決まっています。 私がもし貴方のお店の従業員で、仕事を続けて行きたいと思っていたら、お店の提示した基準に沿う格好をしますし、それほどまでに仕事がしたくないなら辞めちゃうかな?
☆補足を見て 店長も大変だなぁ。 黒い靴を持ってないなら買うか辞めるかご自分で判断してください。スニーカーでOKでしょうから、1000円くらいで売ってるかと思いますが。 対象者だけ指導できない現状があるから、ルールを作るんですよ。責任者の指導力不足かもしれませんが、仕方ないじゃないですか。 会社ともめれば、補助金支給や、経費で清算等どうにか出来るかもしれませんが、その後働きにくくなりませんか?私なら、仕方ないと割り切って、とっとと用意しちゃいますけどね。 今までがぬるいだけだったかと思いますが。厳しすぎるとおっしゃる基準がどの程度かわかりませんが、会社の決定事項なら今後も働きたいのなら従うしか無いかと思います。 嫌なら辞めれば良いかと。
会社の方針に従う。当たり前のことじゃないですか。そんなもん文句を言っている方がおかしいですよ。 何を勘違いしているんですか? こんなこと質問以前の問題です。質問者のおっしゃることはただの我儘ですね。 皆が文句を言っていようがいまいが、「会社としてはこうします。」と言われればそれでおしまいでしょ。 会社が明らかな違法行為を犯しているのならいざしらず。 そりゃこんなアホな迷惑クレーマーまがいの事を言われても店長は何も言えんでしょ。言っても無駄って思われたんでしょうね。「会社の方針が納得いかなかったら辞めろよ。」と言いたかったでしょうね。 「貴方、誰様?」っていう感じですね。
< 質問に関する求人 >
ホームセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る