教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【労働】質問させてください。 やはり市の無料相談や弁護士さんへ相談へ行ったほうがいいのでしょうか。 正社員と…

【労働】質問させてください。 やはり市の無料相談や弁護士さんへ相談へ行ったほうがいいのでしょうか。 正社員としし就職して半年。 8時30~だいたい23時30分まで。 お昼、夕食休憩なし。 タイムカードなし。 保険加入となっていたが未だに保険証はもらえず。 車通勤。 市街に異動になったが交通費はなし。 (電車だと片道1000円弱) 月給約19万 週1休み 精神的に限界がきて 辞めますといったところ 脅され…辞めれない状況です 精神科に行こうとも 保険証、時間がありません どうすればいいでしょうか。 助けてください。

続きを読む

187閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 毎日お疲れ様です。 ひどい労働内容ですね! びっくりします。 よく半年もお続けになられたなと思う反面、 質問者様の体調面、精神面、心配になります。 労働基準監督署に電話なさるのがよろしいかと思います。 電話番号がわからなければ、ハローワークに電話なさると教えてもらえます。 週末、公的機関が恐らく休みなので、 週明けに解決されることを願っています。 精神科についてですが、保険証ナシでも自費でもかかれます。 料金は行かれる所に問い合わせると良いです。 質問者様が潰れてしまわないように。 次は平和な職場でありますように。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

車通勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる