教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の主人は今年の三月からハローワークで紹介してもらった会社に勤務しています。今回の質問は会社に給料明細が存在しなく、出勤…

私の主人は今年の三月からハローワークで紹介してもらった会社に勤務しています。今回の質問は会社に給料明細が存在しなく、出勤簿のみです。給料は月末締めの翌々月払い。ここ何ヶ月か給料日に給料を一括で払って貰えずとりあえず給料の半分を振り込んで後日残りを支払う感じです。周りに話しても会社自体傾きかけてる、ブラック企業かもしれないと言われます。今月の給料も31日に支払うと言っていますが金融機関は土日休みです。なので明日振り込みしてもらわないと困ると言ったのですが社長からの連絡がもう3日以上来ません。会社の所在地も曖昧だし、社員に貸すお金はあるのに給料として支払うお金はないのです。給料明細がない会社なので法的処置を取るにもこっちが不利な気がします。この会社の社長は人を雇うだけ雇って給料を給料日に一括で支払いをしません。うちの主人も会社に不信を抱いているので社員としてじゃなく日雇いバイトで雇って貰ってます。なので保険や年金、税金等は私が給料から払っています。 前に聞いた話しですが給料をきちんと払わなかった事が続き働いていた社員が社長の家に取り立てに行った事もあるみたく、家の住所など個人情報、会社の所在地等教えていないそうです。そのくせ、社員やバイトの人間には家族全員の住所、名前、電話番号を聞いています。辞めれるなら今直ぐ辞めたいですが家庭がありますし、生活もあるのでそう簡単に行動には移せなく悩んでいます。こんな会社ってあり得るとゆうか会社として成り立たないと思います。一生懸命働いてる人間が給料全額支払われるかビクビクしながら生活しなければならないのか、こんな事くらいじゃやはりこちらも処置が取れないのか。誰かお知恵をお貸し下さい。

続きを読む

199閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    労働基準監督署に相談するケースですが、倒産間近の場合は、対応に、苦慮するケースです。監督署の指導を無視する可能性が非常に高いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融機関(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる