教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマハの先生になるには、音楽科の高校に行ったほうがいいのでしょうか? 私は、ヤマハでずっとピアノをやってきてピアノ…

ヤマハの先生になるには、音楽科の高校に行ったほうがいいのでしょうか? 私は、ヤマハでずっとピアノをやってきてピアノの先生になりたいです。 でも、最近は勉強ばっかりであまり練習できてません。小学校でグレード6級を取ってから、一度もグレード受けてません。 いちお、Bコースなんですがやっぱり5級は早めにとったほうがいいですか?

続きを読む

1,141閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ヤマハ音楽教室の募集要項では、専門学校・短期大学・4年制大学・大学院を卒業した者となっています。 ヤマハ音楽院と言うのもありますが、こちらはシステム講師を目指すための学校です。 卒業後は幼児科やジュニア科(J専は除く)などを担当することになります。 担当コース・生徒の人数によって報酬は変わってくるシステムです。 親戚にも音大卒業後にヤマハで働いていた子はいますが、労働条件が悪いという事でやめてしまいました。 実際、最初の頃は生徒もそんなに付くはずがないのですけれどね。 そんな現実問題もちょっと考えてみてください。 ピアノの先生を目指すなら、音大卒業の方が幅が広がります。 勿論音大卒でなくとも試験に合格すればよいのですが、ポピュラーピアノや大人のピアノなど比較的容易に教えられる所へ配置される恐れがあります。 ヤマハに通わせる保護者の中には「将来音楽の道に」「どうせなら良い先生に」と考える方もいらっしゃいます。 私自身J専に通っていましたが、その頃からすでに「個人だったらこの先生は良いけど、この先生は…」と言う話をされている保護者がいました。 先生によって上達度は全然違いますからね。 グレードに関してですが。 ヤマハの募集要項には下記のように記載してあります。 大学在学中にでも、演奏グレードと指導グレードは取得された方が良いです。 取得されていると、受験時免除される項目もあるようです。 『講師資格取得試験を受験する段階で、グレードの有無によって合否が決まることはありません。 ただし、講師として稼働開始後はグレードの取得が必須となります。 グレードを取得しておけば、その後の活動に必ずプラスとなりますので、 レッスンの開始までに5級以上の演奏グレードと指導グレードの取得にチャレンジしてみましょう』 それから、まだ中学生ですから直るとは思いますが。 お子さんを指導する上で大切な言葉遣い・日本語はきちんとできるように日ごろから心がけたほうが良いです。 文字にするならば「いちお」ではなく「いちおう」です。 ご自分の夢に向かって頑張ってくださいね。

  • 高校はどこでもいいです。ヤマハの教室をやめない事。そして、音楽系の短大か大学に進学すること。ヤマハは、ヤマハの教室を長く続けた人を優先的に採用します。5級は早いにこした事はないですが、大学在学中でも十分ですよ。

  • 音高・音大でしょうね。 知人は専門から ヤマハのリトミックの先生してますが・・・・・・。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ヤマハ音楽教室(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる