解決済み
農家のほうでできたお米は、どういう手順で販売業者に渡っていくんでしょうか?? 知ってる方がいましたら、具体的に教えて頂きたいですl。
137閲覧
直売力の無い兼業農家やただ年貢だけ得ている農作業小作丸投げの 兼業農家やただただたくさん作るだけの大規模農家なら JAに出荷して流通に乗る形です。 いい米作っている農家は米商社は買い付けに回っていますから いい米作っている専業農家だと少しでも高く売る為に米商社 (つまり町の米屋)に卸す場合も多いです。 (検査だけJAに頼む。検査受けないと買い叩かれるからね) ちなみに脱穀時に出てくる屑米も米商社が買い付けに回っています。 特にいいお米作っている農家から出る屑米は取り合いです。 そしてこれが再度脱穀され安物ブレンド米の大切な原料となっています。 あとは農家の個人売りでしょうね。 (この場合は検査受けていない米も多い。) ネットでは世間で言われるほど売れていないと思うよ。 (ネット販売はそんな簡単なわけがない)
(一般的な流れ) 農家はJAへ出荷→入札により価格が決められて卸業者に売られる→スーパーやお米屋さんに売られる→消費者が購入 (最近の流れ) 農家がスーパーやお米屋さんに販売する→消費者が購入 農家がネット等を通じて消費者に直接販売する
< 質問に関する求人 >
農家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る