教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就業中に寝ている公務員がいます。 私は某地方自治体の職員です。同僚について質問、というか世間一般の意見を聞きたく書…

就業中に寝ている公務員がいます。 私は某地方自治体の職員です。同僚について質問、というか世間一般の意見を聞きたく書かせていただきます。 同僚(Aとします)は私より10歳年上の車椅子で、恐らく障がい者採用枠で採用されていると思います。 このAが就業中に寝ています。ほぼ毎日です。 私はデスクが向かいなのでAが寝ているのをほぼ毎日目撃しているのですが、課長のデスクからは見えません。 A不在の飲み会の席で課長に「Aがほぼ毎日寝ているのですが…」と言うと課長は「俺からは見えない、本当に寝てるの?」とのこと。 実際寝ている時に課長に報告したところ「本当だ〜」と言っただけで注意をしません。 課長は「薬を飲んでるみたいだから副作用で眠いのでは?」と「?」な事を言うばかりです。 副作用で眠くなるのなら、眠くならない、別の薬を処方してもらうよう注意すべきでは? その薬が無いなら年休を取って帰るべきでは? そもそも障がい者採用枠で薬を飲んでれば寝ても良いのですか? ダラダラと書きましたが、この障がい者採用枠の就業中に寝ているAと、それを注意しない課長は市民感情として許せるものでしょうか?

補足

ちなみに、私も障がい者採用枠(内臓疾患)ですが、一般採用枠のみんなに負けたくない、負けないよう毎日必死に努力しています。

続きを読む

3,350閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    わが国では「障害者の雇用の促進等に関する法律」に基づき、一般の民間企業は常用労働者1の1.8%、一定の特殊法人等は2.1%、国・都道府県・市町村の機関は2.1%、都道府県等の教育委員会は2.0%の身体障害者または知的障害者を雇用しなければならないとされている。 雇用された障害者はえらい時は休んでもいいと言うメリットがある。 見てみないふり・・・ですかね。特に役所ですからね~。

  • Aさんは、有力者の親戚かもしれません。あなたは、注意して行動してください。

  • 「市民感情として許せるものでしょうか? 」ということですが、人それぞれに事情があるわけですから、温かく見守ってあげましょう。 昔話に3年寝太郎とかいうのがあったと思います。大石内蔵助さんも「昼行灯」と陰口をたたかれていたようです。 でも、やらなくちゃいけないときには、しっかりと結果を出しているということだと思います。 あなたが非難されているAさんも、3年寝太郎かもしれませんね。 非常事態になったときには、市民のためにしっかり働いて、成果を出してくれるかもしれません。 補足 そもそも地方公務員の仕事なんて、大半がコンビニのアルバイト店員でも勤まりそうな仕事でしょ。しみじみやれば一人でできるような仕事を、二人三人でワークシェアリングしてるわけだし、一人くらい寝ていたって、目くじら立てる必要はないと思います。 それでお役所の業務が停滞するわけではないし、市民に迷惑が及ぶということもないと思います。どうせ、やってもやらなくても、どっちでもいいような仕事をしているわけだし、かえって何もしない方が、税金をムダ遣いしなくていいと思います。 「税金で飯食わせてもらって・・・・」的な感情になってしまうんでしょうね。なんておっしゃる方もいらっしゃるようですが、公務員バッシングをやっている人たちの大半は、所得税も住民税もたいして納めていないような人たちなんだろうと思います。

    続きを読む
  • そんなだから、公務員は嫌われるんですょ! 「税金で飯食わせてもらって・・・・」的な感情になってしまうんでしょうね。 それが、その市内で知れ渡って御覧なさい。 ニュースで流れるほどのバッシングくらいますょ! ※あなたもそれをここで聞いてしまうくらい、すでに世間感情とズレが生じているんです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる