教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長時間労働と過労死について 先日 質問をして 労働基準局に娘の長時間労働を 相談したらと返事をいただきましたが、 好意…

長時間労働と過労死について 先日 質問をして 労働基準局に娘の長時間労働を 相談したらと返事をいただきましたが、 好意からしている残業は難しく しかも個人病院のことではなかなか相手にしてもらえないらしい今週の日曜に 「いろいろと仕事 家庭の愚痴の後に最後につかれた」 と書いたメールが来ました 新婚2か月 一番幸せな時なのに 家庭と終わりのない長時間労働に疲れ果ててしまったようです。 名古屋市の中心部の胃腸科の病院の地域連携室と医療事務員を兼任している娘のことで相談です 勤め始めたころは 8時間勤務でたまに残業の日があった程度でしたが 2年ほど前に 退職者の補充が無くなり 最初10人でしていた仕事を現在は5人でしているそうです (この病院 今どきでなくて 休みは月6回しかありません) 医者は労働基準方が除外されているのでしょうか? ただ 個人病院と言えども、100年以上も続いている病院のため 事務の方は古い体質の仕事をしているようで スタッフは若い5人の女子職員のほかに数人いるようです。 事務長という50代の男子の方は毎日18時定時で帰っているそうです 夕診の受付をしてくださいと頼んだけど できないと拒否されたと嘆いていました。 (娘たちが苦しんで長時間度労働をしているのに 毎日定時で帰る事務長がいたことが私にはびっくりでしたけど) 2年ほど退職補充が無くなったことから この事務部の5人の女の子たちの過酷な長時間労働が始まりました。 レセプトがある1日から9日までは あさ8時から夜9時 10時の生活をしています 後の20日間は週に一二度 12時間労働をするそうですが   日曜の夜に娘からメールが来ました。旦那がすねているから始まって 新婚なのに、家に帰って冷たいご飯を食べて その後洗濯をしてお風呂を入れてくれる 旦那さんをわがままだと言い もっともっと家事をして当たり前のようにメールが来ました 自分が帰ってくる10時頃にスーパーがしまっていると言い 5人しかいないから残業の無い生活は夢の生活 お願いしたら定時で帰れるなんて夢みたいなことを言わないでって メールが来ました 早く帰らせてもらったらとメールしたら ほかの4人が病院に泊まり込になるからそんなことできないと返事 何とか 名古屋市の横○胃腸科の院長さんにこの現実を知ってほしいのですが この病院は親戚とかいろいろと複雑な人がいて母親からこんなお願いがあったとわかったら娘は自殺するかもしれません 命を救う病院で娘は廃人もしくは殺されそうです わからないように院長さんにだけ 娘のことを知らせたい どうしたらできるでしょうか? 良いアイデアがあったら教えてください。

続きを読む

1,192閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >院長さんにだけ娘のことを知らせたい どうしたらできるでしょうか? 知らせれば変わるでしょうか? 古い病院=古い体質だとしたら、知らせるだけでは変わらないと思います。 出来る事は、自分たちの仕事を一から見直し、無駄な事をしていないか? 昔からのやり方をそのまま疑うことなくやってないか? 事務処理にOA機器やソフトは新しいのを使っているのか? 自分達で早く帰る工夫もトライして欲しいです。 それと並行して、労働時間の記録を残すこしてください。 記録を残して行けば、この後優位に事が運べます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる