教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険、労働保険、源泉徴収についてどなたか知恵をお貸しください。 ※22歳、妻と子供の3人暮しです。 高校卒業…

社会保険、労働保険、源泉徴収についてどなたか知恵をお貸しください。 ※22歳、妻と子供の3人暮しです。 高校卒業後に某建築会社に入社 一年後に退職 すぐに別の建築会社に入社 今年の4月に退職しました そこで今回、広告代理店に就職が決まり入社手続きの為の書類を送ってくれと先方から言われております。 ⇩これは企業から来たメールを貼り付けています。 【入社時の提出物】 下記書類を初日の勤務日に、必ず提出して下さい。 ■源泉徴収票(暦年内に前職のある方のみ) 2社以上で働かれている場合は働かれていた会社すべての源泉徴収票をご提出下さい。 ※前職場での発行が遅いと、初出勤日に間に合わない場合がございますので、その場合は提出が遅れてもかまいません。ただし年末調整の12月に間に合わない場合、個人で確定申告を行っていただきます。 ■雇用保険被保険者証(今までに一度でも雇用保険に加入していた方) 無くされている場合は、会社名で被保険者番号をお調べいたしますので、今までに働かれていた会社名をメモに記入し提出下さい。 ■年金手帳のコピー(20歳以上の方のみ) 基礎年金番号・氏名・生年月日が記載されているページのコピー。 ■身分証のコピー 住民票登録住所が記載されている物。免許証・保険証・住民票などのいずれか1つ。 住民票は必ず現住所へ移して下さい。 ■ご本人の印鑑 シャチハタ以外の認印 ■ご家族の必要書類(ご家族が、健康保険と国民年金の被扶養者に該当する場合) ※配偶者・ご家族の所得が、交通費を含めて年収130万円未満になる場合は、採用者と共に加入手続きを行いますので、下記1と2の必要物をご提出下さい。 1.ご家族の方が20歳を超えていれば、年金手帳のコピーをご提出下さい。 2.収入があるご家族がいる場合は、その方の源泉徴収票をご提出下さい。 ※前職、前々職の会社には、雇用保険、社会保険はありませんでした。 国民健康保険に自分で加入しており、妻も子供も国民健康保険に加入しております。 ※厚生年金もなかったので、年金手帳もありません。 ※妻の年収は、130万円以下です。 ※今年の初めに子供手当の申請を役所にしにいきました。 そこで、私の源泉徴収?年収?を調べるという話になり、調べた所『無収入』になっていました。 これが未だに謎で、役所の人はどうしようもない様子でした。 ここで、質問です。 私は、一体会社に何を提出して、何と言えばいいのでしょうか? それと会社から給料を『手渡し』で貰っていました。まわりの社員は『絶対に何か悪い事をやっている』と言っていました。 役所のデータ上、私が無収入、無職となっているという事となにか関係があるのでしょうか? 働いていたのに源泉徴収票がないなんて事は、ありえるのでしょうか? それともう一つ、妻の年収が130万円以下の場合、妻に用意して貰う物は妻の源泉徴収票とあれば妻の年金手帳の2つでしょうか? 22歳にもなり、妻と子供がいるのに保険や法律に無知な自分が本当に情けないです。 ようやく、まともな会社に内定を頂いたので早く妻を安心させてあげたいです。 誤字、脱字ありますが、よろしくお願い致します。

続きを読む

2,193閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今度入社する会社の本当のコピーなら、この会社は辞退した方が良いです、まともでない。 ・雇用保険被保険者証は会社名で調べるものではありません、名前、住所、生年月日で調べます。 以前の会社は履歴書に記入してあります。 ・身分証?これ誤り、身分証明書が正解、ただ、住民票は一般的に必須でしょ。 ・130万って、社保扶養は、今後、1年間の見込の年収、所得ではない、かつ、奥さんが、例えパートでも、正社員と比較し、3/4を超える、労働時間、労働日数の場合、130万は関係なく、職場で、社保に加入する義務があります。 過去の源泉は、全く関係なし。 必要になるのなら、社保扶養ではなく、所得税扶養である、所得38万~76万の配偶者特別控除の確認。 ・国民年金に扶養の概念はない、メールを貼ったのでしょ、これ、滅茶苦茶だから。厚生年金保険+健康保険=社会保険。 身元保証人は必要ないのですか?本当にメールを貼ったのであれば、あまりにも総務経理が無知なので、この会社は入社しない方が良い。

  • 前職・前々職の会社については、おかしいところもありますが、 新しい会社への対処法を中心に書きます。 ①源泉徴収票 この場合、2013年1月1日~今年の4月に退職した会社に連絡して 今年の源泉徴収票を貰ってください。万一発行してもらえないときは 新しい会社に事情を話し、自分で確定申告をします。と言ってください。 ②雇用保険被保険者証 前の会社から貰っていませんと言い、前の会社の正式な社名を 申告してください。 ③年金手帳 初めての加入ですと言ってください ④身分証明書 住民票(世帯全員・本籍・続柄の記載されているもの)を市役所で貰って ⑤印鑑 ⑥家族の書類 妻の年金手帳と源泉徴収票

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

広告代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる