教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活に向けて何をすべきなのか。 私立大学(マーチ)3年生です。 今まで私はサークルやバイトをやってきておらず、「…

就活に向けて何をすべきなのか。 私立大学(マーチ)3年生です。 今まで私はサークルやバイトをやってきておらず、「学生時代頑張ったこと」や自己PRなどがまるで思いつきません。資格も持っていません。 学部の勉強は楽しんでやってきましたが、特別成績が良いというわけではありませんし、アピールできるとも思えません。ゼミについても同様です。 希望の業界としては、不動産やインフラに興味を持っています。 今からでも何もしないよりはマシかと、この2つの業界に関連したバイトをして経験を積み、それを志望動機やアピールポイントに繋げられるのではないかと考えていました。 しかし、今から始めるとなると長い期間は働けない、そうなると大した経験が積めずアピールポイントとしても微妙ではないか、それならむしろもう具体的に就活を始めて、自己分析や企業研究、業界研究、インターン、OB訪問などした方が有意義なのではないかとの考えがよぎります。 あれこれ悩んで何もしないのは良くないと思い、こちらで質問させていただくに至りました。 今まで呑気に過ごしてきて、この時期になって何をすべきか悩むなんて本当に情けないと思っています。しかし、今からでも就活に向けてできることがあるのなら、取り組んでいきたいと考えています。 今から始めるとしたら、一体何をするのが良いのでしょうか。どうかアドバイスを下さい。 ご回答よろしくお願いします。

補足

ご回答ありがとうございます。 大学の勉強は懸命にやるつもりですが、アピールポイントとしてそれだけでも大丈夫なのでしょうか。どうしても不安で、他に何かやるべきなのではないかと思ってしまいます。 また、今の時期からでも本文で挙げたような就活は始めた方が良いのでしょうか。

続きを読む

2,326閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    社会人7年目です。 いきなりですが、もしも自分が面接官だったら、以下の点を学生さんから聞きたいですね。 ・学生時代に学業以外で力を注いだ活動は何か ・その活動において、どんなことを考えて、どんな行動をしたか、また、その結果、どんなことを学んだか ・それを活かして、会社でどんなことができると思うか なぜこの3点を聞きたいか、というと、社会人は「自分で考えて自分で行動する」という点が求められます。学生時代、学業をしっかりやるのは当然のことです。当然なことについて聞いても面白くないですし。それよりも、学生さんが、自分自身で考え、行動してきた結果、得たもの、たとえば自主性だとか、創意工夫だとか、あるいはリーダーシップ、チームワークなど、どんなことでもいいので、ひとつ、最も力を入れて、それによって得た成果、そして、それを活かして、どう活躍してくれるか、話を聞きたいのです。そして、それをもとに、この学生さんはどんなふうに活躍してくれるか想像したいのです。 何を言いたいか、お分かりでしょうか。 そう、たとえ期間は短くても、出来ることならアルバイトなどを通して、ひとつのことにチャレンジして、そこで何かを学び取ってほしいのです。一番良いのは、アルバイト先での仕事を通して、自分なりに工夫を凝らし、それによって何かしらの成果を得ること。 就活が厳しいと言われる昨今ですが、求められる人材、スタンスは変わっていないと思います。 学生は学業が本分とおっしゃる方がいますが、それは当たり前すぎます。学生としてすべきことをすることは当たり前なことであって、それよりも、自分が学生時代にどんなことにチャレンジして、どんなことを学び、成長したか。これが一番大事なのです。 ちなみに、自己分析、企業研究、業界研究、インターン、OB訪問、すべて就活を進めるうえでやるべきことです。ですが、これらは焦る必要はありません。それよりも、今は自分磨きに精を出してください。 最後に、最近の学生さんに多いのは、就活のために何か活動する、ということ。自分はこの考えは好きではありません。学業以外のプラスアルファの活動、サークルとか部活、アルバイト、ボランティアや自主活動は、先に何度も申し上げているように、あくまで「自分自身の成長のため」にするものです。その活動を通して得た結果、成果と、それを活かして会社で何が出来るかを伝え、企業に自分を売り込むのが「面接」だと思っています。その面接(就活)に向けてすべき活動が、自己分析や企業研究、業界研究などです。 長くなりましたが、読んで下さり、ありがとうございました。 健闘をお祈り申し上げます。

  • 私の親も学生は勉強することが本業だという考えの人でしたが、 考えが少し古いなと感じました。 私の50代知人の息子さん(学生)は東大に入ってとにかく時間が少しでもあったら図書館で勉強。 休日は10時間学習が当たり前で勉強がとにかく楽しくて仕方が無い。 という方でした。 もちろん成績も良く、かなりいいところに就職しました。 早稲田だった友人はWスクールが当たり前だからと言って、毎日学校後に専門学校通ってました。 ここまで勉強する方は本業でしょう、間違いなく。 私のバイト先の理系大に通っていた友人でも奨学金が全額免除になるくらい猛勉強していた人もいます。 バイトしてたって猛勉強できます。 勉強もきちんとして、 交通費・学費とにかく大学に関わるもの全てを4年間払ってたバイト仲間もいます。この方も理系私大でした。 学生は勉強して当たり前。 それ以外に何を頑張って、 どのような経験を積むことができ、志望している会社でどう生かせるかです。 よく就活はお見合いだって言いますよね。 お見合いですごく気に入った相手にアピールする時に、 家事はします。だけど料理や洗濯は得意ではなくただできるというくらいですと言っても何の魅力もなく、 当然じゃんと思いませんか? せめて、私は料理がすごく得意で異性に食べさせたら惚れさせることができますくらい強烈なパンチがないと目にも止まらないでしょ。 それと同じですよ。 勉強やって当たり前です。 選考が進むにつれ、成績表を提示しないといけない会社もあるから大きく言えないですもんね。 今から何かチャレンジしてもいいと個人的には思いますが、 アルバイト先もあまり雇いたがらないかもですね。3年は。 それかもう諦めてどこか興味がある会社のインターンシップに参加するかです。 頑張ってくださいね。

    続きを読む
  • 勉強も大事ですが、勉強以外のことも大事ってことです。 学生なら勉強はやって当たり前で、 そこで当たり前以上のことをやっている学生こそ評価されます。 スポーツ万能で成績も優秀な者が評価されるのと同様、 多種多様な側面を持つ人間が評価されるでしょ? したがって、今後は、サークルでもバイトでもなんでも構いませんが、 ポイントとして ●本気で取り組むこと ●PDCAを経験すること ●なるべく組織的な取り組みが望ましい 以上3点が大切です。 中途半端にせず、本気で努力して取り組み、壁を乗り越えた経験、 人間的に成長した経験が必要です。 社会人になったら壁にぶつかることばかりです。 その際に努力できる人間かどうかを企業は見たいわけですから。 PDCA(わからなかったら自分で調べて下さい)を回し、 進歩できる経験をしましょう。 ただ漫然とこなすだけの取り組みでは、振り返ったときに何も残りません。 会社は組織です。他者との折衝能力は、 いろんな人といろんな接点を持つことで磨かれます。 自分とは異なる立場、意見、年齢の人との接点を多く持ちましょう。 社会人が集まる勉強会等もいいですよ。 そのほかの細かいことは、 『就活難民にならないための大学生活30のルール」という本に詳しいです。 まあまずは、今からでも参加できるインターンシップを探すのがいいんじゃないですかね。

    続きを読む
  • 「なんで、みんな’勉強礼賛’なんだろう?」って思う。 だって、大学なんだよ? しかも、この質問主、ほぼ間違いなく文系だよね? 恐らく、人生で一番時間があり余ってるはずなんだよ。 にもかかわらず、成績は中途半端、ゼミも中途半端、バイトもサークルもしてないから、ほぼ間違いなく人間関係も世間も狭い。 そういう子に「勉強優先」って、どういう根拠があるんだろうと思う。 こういう子ってさ、「大学は高校の延長」「会社は大学の延長」くらいにしか考えられないし、多分心のどこかで「就活における内定や採用がゴール」だって勘違いしてるのよ。 そういうヤツって、ぶっちゃけ、会社や社会で使い物にならんし、下手すりゃ、会社に入って、初めておのれの稚拙さに気付いて、「終わりなき自分探しの旅」に迷い込んじゃうのよ。 だったらさ、 >しかし、今から始めるとなると長い期間は働けない、そうなると大した経験が積めずアピールポイントとしても微妙ではないか やってもいないうちからこんなこと考えずに、バイトでもサークルでも、ボランティアでも、地域活動でもなんでもいいけど、自分の知らないコミュニティーに飛び込んで、少しでも世間を知る行動を起こせと思う。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる