教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容師になるために。 美容師になるために美容院で働きながら通信制の学校でスクーリングをし、資格を取得する方法があります…

美容師になるために。 美容師になるために美容院で働きながら通信制の学校でスクーリングをし、資格を取得する方法があります。 その場合は美容院も快く受け入れてくれるのでしょうか? それとも無資格の奴は嫌がられるでしょうか? あと、美容院に就職するという事になるのですか? バイト扱い?なのでしょうか。 質問ばかりで申し訳ないです。 わかる範囲でいいので回答頂けると嬉しいでさ。

続きを読む

393閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    いえいえ、美容学校を出て、いい加減な技術を習ってきたやつよりか真っ白の人間の方がいいですよ。 美容学校を出てきた奴は免許は持ってますが、なんの意味の無い技術しかできないんでお客様には全くさわれませんから。 サロンに入ってからが修行の始まりなんで、昼間の美容学校にいくのは非常に時間の無駄なんです。 例えば高卒でサロンにはいって通信で美容学校に通ったとしましょう。21には免許を取れますが、取得と同時にお客様を触れます。 一方、昼間の美容学校を出たやつは20でサロンに入るわけですが、そこからサロンワークを数年習うんで、年齢で言いますと、通信生の方が早くお客様に入れるんですよ。 美容学校で習う技術なんて全く不要ですから。というか一切お客様には使えません。一例でパーマの巻き方も色々あって、そのサロンによって全く違いますし、サロンのやり方にしないと行けませんから、また1からやり直しなんです。 だったら、最初からサロンで習ってた方がましなんです。 美容師免許は不思議なもんで、免許があったらすぐにお客様をこなせる技術があるわけではありませんから。車の免許とは全く違います。 あえて言うなら人形しかこなせませんよ。 別に無くてもいいんじゃないか的な免許ですよ。 法律で決まってるんで仕方なく取ってるみたいな免許です。 すべての技術はサロンで習います。 あと、通信生はバイトではありません。ちゃんとした社員ですよ。 うちでは昼間の美容学校出て免許を持ってる奴は一切雇いませんから。 育てるなら1から育てたいので。 見習いを雇うオーナーはどこもそうだと思いますよ。

  • こんにちは やはり、卒業生(免許取得者)よりかは就職口は狭くなります 基本(用語等)が全くない訳ですし、スクーリング期間は考えなければいけないですし、免許がなければ基本お客様には入れませんしね; 免許取得者しか取らない(この学校にしか求人を出さないというサロンも稀にあります)というサロンもあれば、 他回答者様のように通信生の方が!というオーナーさんもいます サロンによっては免許取得者よりも給与も初めは1、2万低いというところもあります 求人に記載があるはずですから色々調べてみてくださいねv

    続きを読む
  • 免許がなければ、保健所に美容師として従業員届けが提出できません。 免許がなければ、お客さんに触れません? 従業員届けができなければ、損害賠償保険関係が不安です? ここが一番重要? サロンのオーナー様と相談を・・・

    続きを読む
  • 私はOLを辞めて通信制に通いながら就職しました。 求人を見ると通信制歓迎!とか未経験歓迎!と書いてあるお店もありますよ。 私の場合は普通に面接で通信アピールして内定貰いました。 スクーリングの時期は学校終わってから夕方からお店に出勤していました。 その分休みを減らすとか残業するとかしてなるべくスクーリング時期の給料が減らない様に工夫してくれました。 美容師の求人は腐る程あるので未経験歓迎のお店も絶対ありますよ!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

美容院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる